映画感想日記「リライト」5

TOHOシネマズ
映画6本観たら1作品無料となりますが
ポイント有効が後数日となっていて
仕事の空き時間慌てて難波駅前まで…💦

時間ぴったりで面白そう🤔…だったんで
タイムリープものにはハズレ無し…💕と思い
「リライト」観ることに…。

FullSizeRender

FullSizeRender

どうした‼️日本映画🎞️✨✨
現在公開作品…えっ😅
軒並み名作揃い…。

びっくり🫢💕

恐らくこれも不景気が影響しているのかと…。
各映画制作、配給会社も
失敗は許されない状況。
作品評判はネット、SNS通じて
一瞬に広く拡散されちゃう時代。
いい評判はダイレクトに集客に繋がり
配信、ソフト販売…と売り上げの幅が広がります。

制作側もそれを周知
少しでも良い作品を作ろうと
少ない予算で必死に頑張られているかと…。
それだけ脚本には今まで以上に
力入れて拘られた良作が
次々と配給されている様に感じます…😅

この作品も
めちゃくちゃ名作でした。

基本は「時をかける少女」
ノスタルジーと心の琴線刺激する
青春感動作…💦

舞台は尾道。
ラベンダーの香り、
先生役に尾美としのり…。
恐らく母さん役は原田知世をキャスティングしたかったんでは…⁉️と予想
それが叶わず…でも大林監督作品で続尾道三部作の主役を張った石田ひかり…。
キャスティングの拘り、大林監督作品へのオマージュ強く感じました😅

なのにあの怒涛の展開。
予期せぬストーリー展開に超びっくり‼️
127分の上映時間もあっという間✨✨

アラサー、またそれ以上の年齢の俳優さん達が
高校生時代も演じます。
なかなか厳しい仮装的になっちゃうキャストもいましたが
概ね皆さん納得の見た目でした。
ただ皆と絡む未来人役の足立慶君が
ほぼ実年齢だけに
一緒に絡む女優さんたち
ちょっと気の毒…。💦

可愛い制服だと老け顔が強調されるんで
敢えてダサい安っぽい制服姿…💦なんだろうけど
女優陣、女子高生役のオファーで
「可愛い制服着られる🩷」と楽しみにされていたんでは…⁉️
あんなダサダサの制服着せられ
がっかりだったんだろうな…😅

色々気の毒…💦

ながらタイムリープものとして
それもこんなに複雑な構成で
きちんと成立していて
感動作だなんて…。

いやはやこちらも掘り出し物。
自信を持っておススメできる
名作でした。


観に行けて幸せでした😀✌️
無料鑑賞で名作に当たっちゃいました✨✨



映画感想日記「ドールハウス」5

FullSizeRender

第45回ポルト国際映画祭グランプリ受賞作品
矢口史靖監督作品
「ドールハウス」

FullSizeRender

なんばTOHOシネマズ本館まで
足伸ばして来ました😅


FullSizeRender
FullSizeRender

…実はそこまで期待せずの
映画鑑賞でしたが
本編始まって終わりまで110分…。
目が離せない緊張の時間でした😅

さすが矢口監督作品。
スピーディーで中ダレ無し…‼️
めちゃくちゃ良く出来た作品でした。
かなり気持ち悪いです。💦

ストーリー、構成しっかり練られていて
なかなか無いぞ…ここまでしっかり描かれてるホラー映画は…。

キャストは揃ってベテラン勢。
それなりに予算もかけられているかと…。
いえいえそれに胡座描かず
皆さん緊張感醸し出す名演技…。

これはもう凄いとしか…。

長澤まさみ、瀬戸康史
子役、お人形、風吹ジュン…。
もうキャスト凄すぎ…。

描かれたシーン🎬一つ一つが
説得力ありすぎ…。

我が子を亡くし
人形に魅入っていく長澤さん…。
名演技…✨✨

捨てても捨てても戻って来る人形エピソードさえも
説得力ありまして
これは凄いとしか…。

安田さん演じる警察官は👮
あの後どうなったんだろ…。

お人形と長澤さんとの出会いは
ある意味運命的、必然的な出会いだったんでしょうね。
あの後味非常に悪いラストシーン
あれも必然なんでしょうね…🥺

仕方ないです…😅…って普通に思わす
矢口監督の手腕…。
たっぷり堪能でした。

前回観た「見える子ちゃん」に続き

またまたホラー映画の名作堪能できるなんて…✨✨

日本🇯🇵映画界も頑張って👍くれています💕


そうそうお人形繋がりですが
近日公開らしく
予告編流れました。

「ミーガン2」近日公開だって‼️
こちらもちょっと観たい😃✌️





北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編





IMG_2093
IMG_2094
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

こちらのホテルチェーン。
利用したり訪問した物件は今までずっと
リブランドのホテルでしたが
この物件は
日本橋駅前に堂々新築オープンで開業スタート✨✨

真ん中に店を構えたちゃんこ屋が
土地売らなかったからなんだろうな…😰
無理やりちゃんこ屋を挟んでの二棟建て…💦

すでにインバウンド客中心に
賑わっている様子。

ミナミの景気向上にたっぷり貢献して貰いたいと期待です…💦


そんな29日は木曜日。
木曜日のお楽しみ
堂山「港」さんのなかぽんデー✨

3週間ぶり…。
またこの日はなかぽんさんの
❎のスペースでよく発言されている
HDのHさんがご来店予定…とお聞きしていまして…。
Hさんにもお会いしたくて…。✨

扇町通り経由で
まずは「北のロイヤル」建設予定地へ

その道すがら
スーパーカー遭遇💕

FullSizeRender

車には全く興味の無いとおるでしたが
一目で高級車…ってのは分かりました💦

ランボルギーニ…3500万クラスの高級車。
目に出来ただけでありがたやー😅💦


FullSizeRender

そして5月29日の北のロイヤル建築予定地の様子。

FullSizeRender
IMG_2098
FullSizeRender
FullSizeRender

敷地は整備されているもの
まだこの時は動きはない様子。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

そして堂山「港」さん。

「いらっしゃい‼️とおるさん…」
名前付きで出迎えていただきました💕

FullSizeRender

なかぽんさん作たこやき
💕
美味でした。
この日はオリバーソースでいただきました。

FullSizeRender


お隣のA君とT兄貴が
焼きそば大盛りオーダー

ささっとなかぽんさん作られ
「はいどうぞ…」

めちゃくちゃ美味しそう💕

自分夕食食べて来ちゃって
オプションメニューは食べられず…💦
でも近いうち、なかほんさんの焼きそばもいただきたいと思うのでした😅

HDからお越しのHさんにも初対面。
Hさんお友だちとお越しで席も離れて
お話しほとんどできませんでしたが

FullSizeRender

お土産いただきました。
写真ひっくり返ったまま撮っちゃってましたが
やっぱり「白い恋人」は正真正銘の元祖✨
亜流のお土産「恋人」シリーズとはレベル違い✨
やっぱりめちゃくちゃ美味しい。
Hさん‼️ご馳走さまでした。


実はこの日
常連のTAさんからも
「みそきん」いただいちゃいました。💕


FullSizeRender

存在は知っていたもの
実物とは初遭遇でした✨


この日はT兄貴もお越しだったんで
今回は「カナダからの手紙」デュエットしていただきました。

自分、葉子ちゃんパート担当したんですが
ハモリメロディ🎵ド忘れ…。
あー😩
ハモれず…。


FullSizeRender

でも92点‼️

その後なに歌ったのか
覚えていないんですが
自分の最高得点出て💕


FullSizeRender

きゃあ💕と思ってましたが
その直後歌われたなかほんさん
秀樹さんの曲軽く歌いあげ

FullSizeRender

何なく96点…💦


次の日のランチに
みそきんいただきました😃

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ネギ追加していただきました。

万博で高画質、高音質はじめ
様々な技術向上をさり気なく体験させて
いただいている日々ですが
食の業界も知らぬ間に
ここまで技術革新進んでいたんですね‼️

あまりの美味しさにびっくりでした✨✨
これは専門店の味わいでは無いですか‼️
インスタントラーメン業界も
ここまで進化されていたんですね。✨✨

びっくりの味わいでした。
TAさん💕
ありがとうございました😊
ご馳走さまでした✨✨

ギャラリー
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • ライブドアブログ