万博体験記14…4 休憩スポット編😃

続きです

予約していた「住友館」まで
1時間ちょい。
どこ行っても人で溢れかえり…💦
ちょっと休憩…とフードコートへ一時避難😅

FullSizeRender

この形状のソフトクリーム🍦は
初体験😅
味は普通…💦

FullSizeRender

大屋根リングの海の見える隙間🌊
なかなかレアかと…💦
(フードコートからの景色でした😃)

ソフト食べちょいまったり…。
いい頃合いとなり「住友館」向かいます。

前通った「カナダ🇨🇦館」すっごい人。
なかなかの入館困難パビリオンになっています。
開幕当初に体験していて良かったです。

FullSizeRender
FullSizeRender

入り口で案内していたカナダ🇨🇦青年💕


☝️の時のカリスマパフォーマンス案内の
あの時のスタッフさま💕
またお会いでき💖感激でした✨


で予約時間まであと20分。
微妙な待ち時間。
こんな時おススメが
「ヨルダン🇯🇴」「ペルー🇵🇪」の並びにある
「モザンビーク🇲🇿」…。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender

以前もブログ記事にしていましたが
2Fの映像コーナーには並び列できていましたが
1Fのメイン展示は待ち列無し…。


館内中央は休憩スポットになっておりまして…。💕
涼しい館内でゆっくり出来ちゃうのが
めちゃくちゃありがたく…😅

スタッフのモザンビーク兄貴達も明るい雰囲気で
楽しい雰囲気で休憩できまして
実は結構頻繁にお邪魔させていただいている
穴場スポットパビリオンだったりします😅

⭐︎⭐︎

以前は−評価しておりましたが
休憩スポットとしてめちゃくちゃありがたい存在。
これからの酷暑
ありがたさはより増すことかと…😅


FullSizeRender

いい頃合いとなりまして
「住友館」向かいます。

続きます🙇‍♂️

万博体験記13…3 「中国🇨🇳館」

続きです🙇‍♂️

事前予約していた「住友館」時間まで
あと約3時間。
「スイス🇨🇭館」覗いてみたもの
受付停止で並べず…。


2時間半の表示なんで
ちょい怯んだんですが
噂によるとその半分以下で入れた…って話しは
よく聞く「中国🇨🇳館」
噂の真相調査も興味あって
列に加わってみることに…💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

待ち列エグいもの
列は絶えず動き続けて
だんだんとパビリオン入り口近づく実感ありまして
ストレス無く待てました。😅

FullSizeRender
FullSizeRender

結局1時間もかからず
館内案内されました😃

FullSizeRender

FullSizeRender

結構パンダ🐼推し
(…パンダで推していた白浜地区…
特急列車までパンダ仕様でしたが
「パンダくろしお」はどうなるんだろ…💦

☝️

全然関係ありませんがパンダ🐼くろしおのとのレアな遭遇書いていますよろしければご覧なってみてください…😅)



FullSizeRender

館内広い‼️
コーナーがあちこち沢山あり…。
巨大博物館…って感じですね。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_2829
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_2848

展示の雰囲気は「フランス🇫🇷館」的でして
興味ある人はじっくりどうぞ…。
興味ない人はお次へどうぞ…ってシステム。


充実の自由観覧は
こういう大型イベントでは必須です😃
合理的で満足度も高い…ってのは
凄いです✨

展示物はレプリカ…と聞きましたが
なかなかの迫力感じられました。


IMG_2849

孫悟空とアトム。
パソナ以外でアトム観られるなんて…😅

IMG_2850
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

湾曲ディスプレイで映像体験。
中国🇨🇳各地からのイメージ映像交え
時間ごとの各地のこ生活の様子を描いている内容。
こちらも美しく構成も吟味された
なかなかの映像ながら
いかせん長い…💦
(そう思うとペルー🇵🇪館の映像は
格別凄い👍…と改めて思います。😃)

まあ座って観られるんで
休憩タイム…って言う感じですかね…😅


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

宇宙開発コーナー
月の砂🌕見られました😃

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

空気感が中国でした。
歴史、自然、文化、宇宙未来開発…。
なかなか上手に構成された展示型パビリオンでした。
館内ささっと巡っただけでしたが
なかなか満足感感じられました😃
       
 ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


続きます🙇‍♂️

万博体験記13…2 3回目の「ペルー🇵🇪館」

続きです🙇‍♂️

「イタリア🇮🇹館」の後
「ヨルダン🇯🇴館」目指しました。

先日万博案内誌「ぴあ」の新刊で
観客満足度パピリオン調査で1位🥇…という
評判パビリオンだけあって
「ぴあ」発売前でしたが
待ち列凄く
警備員のおじさん最後尾で列を封鎖…。
並ばれず…😖


お隣の「ペルー🇵🇪館」も列締め切っていましたが
しばらくすると受付再開。
その隙にささっと並べられました。
並びながら持ち込んだおにぎりで
立ち食いランチ🍙…💦

20分程で館内案内されました。

FullSizeRender
FullSizeRender

2回目訪問は記事にしていませんでしたが
実は3度目訪問の「ペルー🇵🇪館」…💦



FullSizeRender

3度目訪問で初めて知った事実。

メインの没入映像コーナー
画面の美しさに夢中で全く気がついていなかったんですが
湾曲ディスプレイの上部にも
天井ディスプレイ設置されていて
連動して天井映像も映し出されていたんですね。

新たな気付き、収穫です💕


FullSizeRender
FullSizeRender

☝️それにしても
前で突っ立つ女👩邪魔😖


FullSizeRender

海外パビリオン…まだ完全制覇は出来ておりませんが
こちら「ペルー🇵🇪館」の映像は
美しさ、編集…。
国のプロモーションとしてピカイチかと‼️

短い上映時間内に
国の魅力たっぷり詰め込み
自然、遺跡、都市の魅力…
わかりやすく端的に作られていて
めちゃくちゃ凄い‼️と思います💕

それにしても☝️の女👩
邪魔😠


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRenderFullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

展示品もなかなか魅力的…。

キッチンスタジオはクローズで試食タイム無くて残念でしたが
試食無くてもなかなかおススメのパビリオンです。😅

メインの没入映像コーナーだけでも
並んだ値打ちあるかと思います✌️

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎


続きます🙇‍♂️
ギャラリー
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • ライブドアブログ