2022年06月

妖怪シェアハウス1


一昨年放映のシーズン1
全然興味無かったのに
何の気なしに見たら✨超名作‼️

お菊ちゃんや山姥の回は
色々考えさせられたり
馬鹿らしいドラマなのに感動したりで
楽しませて貰いました💕
最終回は
二人の男子に求愛されたヒロインが
両方の彼氏との結婚生活を体験する…って言う構成に関心したり…。✨

しっかりと作られた良質ドラマでした。✨

そのシーズン2が今年放映されました。
主要キャストはそのまま引き継ぎ
新たなキャラ登場…って事で
楽しみだったんですが
…😰

出来いまひとつ…。
ぬらり君のボケもシーズン1いい感じだったのに
シーズン2ではわざとらしすぎて鼻に付きます😅

この流れで映画化…😰
どうなんだろ…と思うもの
映画案内サイトの評価
そこまでひどく無いんで
まあ観られる作品❓と思い
心斎橋シアタスレイトショーに行ってまいりました。

1e4e2cae.jpg


8faff838.jpg



お菊ちゃんや山姥、アマビエとか
シーズン1で登場の妖怪達も登場するんで
ノリはシーズン1では?と期待して観に行ったんですが
…😰
失敗でした。

テレビ放映シーズン2
イマイチでしたが30分番組だったんで我慢できましたが
映画であのグタグタ感はちょっと辛かった…😅

まあ主演の小芝風花ちゃんの魅力で
最後まで観られたもの
…ちょっとなあ…😰

シーズン2で判明しなかった
妖怪達を闇堕ちさせていた元凶判明した話でした。

なまぐさ坊主の正体も判明😅
息子との距離感がドラマの時からも
何だか違和感だったんですが
なるほど…そんな設定でしたか。

てっきり澪ちゃんと息子が結ばれて
ちゃんちゃん…大団円✨って言うストーリー想像していましたが
全然違う展開は良かったのに…😅


ストーリーはなるほど…って言う基本はあるのに
何か作りが非常に勿体無い感じでした。

白馬の王子様がイケメンでは無く残念。😰
(おイワさんのAI彼氏は超イケメンなのに…😅)
宣伝からしてろくろっ首も活躍するのかな…と期待していたのに
結局登場せず…😨

座敷童の歌も

闇堕ちした際のパンクバージョンのみで
わらべうた風のおどろおどろしい雰囲気の歌唱
聴きたかったです😰

もしテレビ放映あったら

すぐに別チャンネルに変えてしまいそうな
作品でした。😅

でも先程も書いていますが
小柴風花ちゃんの澪になりきった演技は凄く
凄まじい魅力です💕
最初と終わりにドアの鍵を開ける🔑シーンがあるんですが
手先の造形まで魅力的。綺麗でした✨

おイワさんの松本まりかちゃん
座敷童の池谷のぶえさんも素敵でした💕

お菊ちゃんや山姥にも
もうちょい活躍させてあげて欲しかった…😅

何か残念…としか言えない
作品でした。😨

日曜日はデッサン会💕


以前定期的に開催されていた
大阪のメールデッサン会。

先日2年半振りに復活✨
Twitterで仲良くさせていただいているNさま
興味おあり…って言う事なんでお誘いして
参加して参りました。
ca71a79d.jpg



楽しいひとときでした。

1ポーズ10分。
モデルさんは30.40.50代と豪華3名…。
(…😅
この下、とおる作のデッサン画像です。
ちょっとマニアックとなります。
一応軽く修正はしておりますが
閲覧注意願います…😨)





30代はTwitterでも有名なわんちゃん…💕
引き締まった鋼のボディはため息でるほど
見惚れちゃました。
d70bfc0c.jpg


9cea42dc.jpg



40代代表はお誘いしたNさま。
初体験にかかわらず
堂々としたモデルぶりで素敵💕でした。
5dd0507b.jpg



50代は芸能活動もされている
アクティブパパさんK氏
来季の朝ドラにも登場されるそうで
毛利小五郎の実写版にも
オファーされそうなダンディぶりでした💕
b1ed5ab4.jpg



描き手も10分間で仕上げないといけないんで
なかなか大変なんですが
モデルさん(こちらの会はモデルさんも
通常の会費を払ってご参加されています😅)も10分間のポーズキープはめちゃくちゃお疲れだと思います。

人の身体をじっくり描く楽しさ。
一度経験したら病みつきになります😅
まったり楽しい会なんで
参加させていただけ本当ありがたい事と感謝です🙇‍♂️

こちらの会の発起人🅰️さま。
アーティスト👩‍🎨さんですが
お若い頃
葛城ユキさんの衣装デザインされていらっしゃったそうで…。

2年半振りに復活した会の翌日に
ユキさんの訃報が…。

偶然とはいえ
何か縁というか運命的なもの感じたりします。

自分、ユキさんは「ボヘミアン」の活躍しか
知りませんが
実は昔就職した際職場でお世話になった方が
ユキさん瓜二つでして…😅
何かすごく親しみ感じておりました。

ご冥福をお祈りいたします…。

夏の秘密


大阪も梅雨明けですか!
まだ6月なのに
夏本番…💦

今回もアイドルネタ…😅
よろしければお付き合いくださいませ😅

本家J事務所の
80年代大活躍の
トシ君、マッチ、よっちゃんのたのきんトリオは
たのきん映画…と
東宝にて6本撮られたそうですが

82年揃ってデビュー😅
北原佐和子、三井比佐子、真鍋ちえみ…
オスカープロモーションの3人組女たのきんこと
パンジーも
その年9月に松竹配給にて主演映画が公開されました。
「夏の秘密」


0847a533.jpg



当時新聞広告見た記憶があり
すっごく観たかったんですが
結局見逃しており…。

数十年後平日の夕方
地デジ化以前のアナログ放送
UHF局
サンテレビだったような気がするんですが
たまたまチャンネル変えたら
その映画放映されていて
ラスト5分ほどだけ
観られた事がありました。😅




ウチのTwitterで開催していた
曲当てクイズ第十三問で出題しました。

コードが聴き取れず分からなく
適当雰囲気で弾いてるんで
またレアな曲だけに回答無理だろうな…と思っての出題でしたが

「細野晴臣作品が好きで、最近、復刻版でCD買いました…」って方から「マニアック過ぎる…😅」とコメント頂けました。💕


映画のラスト
3人の歌酷アイドルが揃っての歌声聴かせてくれます😅



でレコードリリースは
真鍋ちえみちゃんがソロで発売。
売れなかったんで
世間の認知度めちゃくちゃ低いけど
なかなかの名曲。
不安定な歌唱力のちえみちゃんが
夏の少女の儚さを見事に表現だと思います



去年の夏はずっとこの曲頭の中リフレインしちゃってました…😅
実は今年も…😰

無事帰られましたかね…😰


ウチの店
日本橋駅から大通り沿い
曲る事なく一本道でお越しいただけるので
迷いよう無いと思うんですが
年に数人
たどり着けない方がいらっしゃいます😰

先日夜にご予約下さったリピーター様
「大国町から歩いて行きます」

準備してお待ちしていましたが
なぜか長堀橋駅前から「着きました」


住所お伝えして目印の信用金庫示しましたら
隣駅の同信用金庫前にいらっしゃっていました。😅

同じ堺筋沿いなんで
そのまま
南に戻って下さい…とご案内すると
(車は北行き一方方向なんで
車が来る方の南へ進んでください…とお伝えしたんですが…😰)

さらに北上された堺筋本町付近から
「分からないです」

結局キャンセルとなりましたが


一度お越しくださっていた方ですが
まさか…😰という迷い方でして
もうちょっと丁寧にご案内して
お迎えに行かないといけなかったかな…と反省。

でも…ここまで迷う…⁉️😅
無事大国町へお帰りなられたか…。
ちょっと心配…😰

さて
九州南部、関東甲越地方
早くも梅雨明け…だそうで…。
ますます暑くなりそうな今年の夏…💦

どうぞ体調管理、暑さ対策気を付けて
いよいよ6月も大詰め
今週も頑張って参りましょう🤛‼️


今年3月にオープンした
南船場のホテル
枯れた植栽は片づけられ
植えられた植物は元気に育っています。

b4bde6c9.jpg


d57d21ef.jpg


6月初旬から綺麗に咲いていた
エントランス前に咲いている
ヤマボウシ

1c791814.jpg


7d53024a.jpg


ちょっとくたびれては来ているもの
まだまだ綺麗です。
結構長期間花楽しめる樹木ですね…✨

名古屋遠征…3


続きです。

女子大小路の🅿️さん目指しました。
いつもは迷ってなかなか到着出来ないのに
今回たまたま通った道が🅿️さんのビルの前に
続く道でして
スムーズに到着😅

でドキドキしながらも4Fのフロアへ行くと
ドアの前に達筆の貼り紙
「本日臨時休業」…😰

隣のビルにも一度お邪魔したことある
ゲイバーSさんがあり
お店の前まで行ってみたもの
店の中から楽しげに会話されてる声が聞こえて来て
ちょっと入店躊躇…😰

結局夜の街散策…😅
それなりに楽しかったです。

ホテル戻り熟睡😅
ベッド、枕
いい感じでした。
朝までぐっすり…😅


朝食。
ホテルの予約サイトレビューで評判でした。

確かに豪華では無いもの満足感高いブッフェ✨
でも盛り付け失敗。
なんか上手に盛り付け出来ないや。
そもそも大皿2枚選んだ時点で…😰
f6239f47.jpg


f4e8320c.jpg


パンが無いのか残念でしたが
朝カレーも堪能できました。

昨夜行けなかった鈴の家さん
ランチでリベンジ計画企んだので
朝食は控えめにしたのでした😅

そしてチェックアウト!
ランチまでお腹すかせるために街歩き😅

昨夜見つけた三越百貨店の観覧車🎡が気になり
見に行く事に…😅

屋上ゲームコーナーは
これは平成ノスタルジー…って奴ですかね?

bcb59b7b.jpg


でそちらの外は
昭和ノスタルジー…😅
bbb1ded8.jpg


aa978132.jpg


4c053646.jpg


5d16a27a.jpg


85e31af7.jpg


264e7c96.jpg


39ccbae9.jpg


登録有形文化財ですか!😅
動いて無いのが残念でした。

6dd76405.jpg


f590e146.jpg


そして昼間のテレビ塔も見学して
そのまま地下に下りて
オアシス21方面へ。

目指すは「鈴の家」さん。
昼前…凄い賑わってました。

5種さまざまな種類の田楽いただける
彩定食にしました。
オーダーして大分待たされて提供でしたが
待った甲斐はありました!

タケノコ、ウズラの玉子、蒟蒻の田楽
感激美味でした💕

efc35562.jpg



そして名古屋駅
53e84ff2.jpg


こっち側から駅前ビル見るのは初体験。😅

で復路も近鉄特急「ひのとり」
快適でした💕

途中唯一の途中停車駅
三重県の「津」
車窓から隣のJRの駅が見えました。

近鉄の駅は漢字表記ですが
JRはひらがな表記。

a06b2bf5.jpg


こないだTwitterで話題になっていたんですよ。
バズった画像に似た写真ゲットできました😅

で、うとうとしながら帰りましたら
所要時間二時間強なもの
あっという間に大阪でした😅

c8c3562c.jpg


また来月も🅿️さんリベンジ含め
名古屋遠征出来たら…と思っております😅

その際は愛知近隣の皆さま
またまた宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️

今回も長々のシリーズとなっちゃいました。😅
お付き合い頂きまして
ありがとうございました😊
ギャラリー
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 褌バーで紅白歌合戦と新世界訪問記
  • 褌バーで紅白歌合戦と新世界訪問記
  • ライブドアブログ