続きです🙇♂️
今回は飛行機にての都内入り。
航空機利用だと荷物増えたら何かと面倒なんで
仕事絡めるのは諦め
バカンスと割り切って
仕事臨時休業させていただいちゃいました。
(こんな時に限って飛び込みの仕事依頼や
ご予約連絡いただいたりするんですね…。
せっかくご連絡いただいたのに申し訳ございません…🙇♂️)
ホテルは次の日の行程を考えて
日本橋エリアでお得なところ探すと
ヒットしたのが東日本橋のホテルでした。
一昨年、この辺り散策しました。
何となく土地勘有していたので
ホテルのレビューは微妙な感じでしたが
今回は仕事絡めないですし
旅行支援プランで予約できたので
安さと立地だけで選んでみました。
未体験のホテルチェーンなんで
遠征や出張依頼時対応の調査もできるかな?…ってのもありまして…😅
先ずはチェックイン…と
京急、都営地下鉄🚇と直行で行けますので
便利でした。
(ただ結構時間要しました…🥺
羽田ってイメージでは近そうですが
やっぱり遠い…)
ようやく着いた東日本橋。
一昨年歩いたことのある道だけに
ホテルもすぐに見つけられました💕
ホテルはすぐ見つかったのに
入り口の扉🚪が
一般家庭のような小さな扉で
入り口がすぐに分からず戸惑いました😓
ワシントンホテル系列
宿泊特化型のビジネスホテルチェーン。
チェックイン担当してくださったおばさまも
丁寧で悪くない印象。
朝食付きプランで予約してましたが
朝食のサラダ🥗提供出来ない…との事で
100円返金してくれました😅
で充てがわれた部屋へ。
期待していませんでしたし、予想通りの部屋でした。😅
一昔前のビジネスホテル。
まあまあ小綺麗なのは良かったです。
一泊位だったらいいけど
長期滞在だったら萎えちゃうだろうな…😅
今後も仕事絡めるのは
ちょっとなあ…って言う感じでした😓
窓からの景色は
裏のマンションの玄関先でした。😓
フロント前にウェルカムコーヒー用意☕️ありまして
コーヒーいただき一休み。
(残念ながらあまり美味しくはなく…🥺)
コーヒーいただき一休み。
(残念ながらあまり美味しくはなく…🥺)
先月見た丸の内イルミネーションと
見損なっていた日比谷ミッドタウンのイルミネーション
まだ開催中との事で
そちら見学に…と
日本橋経由で行く事に。
三日月が綺麗に輝く東京東日本橋の夜でした💕
そして、東日本橋から
都営地下鉄で二駅先の日本橋へ。
最初の目的地は
日本橋の高島屋。
新館地下に
寝かせ玄米のお店あること
先月の訪問時知りまして
そちらで夕食見繕うつもりの計画でした…😅
一目散に高島屋目指すのでした。
続きます🙇♂️