2024年07月

味園ユニバース🥺2

続きです🙇

続いて夜の部

FullSizeRender
FullSizeRender

ビルの壁面
赤青と魅力的に照らしていた照明も
数年前からは簡易的なライトに変更されてしまい…💦

FullSizeRender


IMG_0608
IMG_0609
IMG_0610

日が暮れると
メイン入り口のスロープはより魅力的な雰囲気に変貌します。💕

IMG_0606


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

スロープ進み2Fのスナック街。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

めちゃくちゃ味わいのある
怪しげな空間に…😅
お店代替わりし
若いオーナーたちがサブカル発信的な
こだわりのお店がずらっと…。💦

一度だけこちら内のお店で
二丁目プロレスのイベントデーに
訪問した機会ありました。
めちゃくちゃいい体験でした。💕

恐らく年末の閉館までも
どちらかのバー体験する機会は
もう無いかとは思いますが…😅

この一画の不思議な空気感は
なかなか味わい深いエリアでして…。
貴重なスポット
無くなるのは寂しいですね🥺



実は子供の頃
キャバレーユニバースでは
バイキングレストラン営業されていた期間がありまして
2度ほど連れて行って貰った記憶がありました。
唐揚げ🍗とか食べたように思います。
ただ料理はあまり良い印象無いんですが
ドリンク自販機が開放されていて
そこにあったミルクココアがめちゃくちゃ美味だった思い出
強く残っています。

映画「味園ユニバース」公開時
記念イベントでユニバースの施設無料公開がありました。
入館させてもらいましたが
エントランスの様子やシートの雰囲気
子どもの頃訪問した時の記憶が蘇り
めちゃくちゃ懐かしかったです☺️

サウナも閉館直前頃
一度だけ体験した思い出あります。
確か出会い系掲示板で知り合った 
リーマン兄貴と落ち合い
連れて行って貰いました。😅


とは言えそこまで思い出深いスポットでは無いもの
やっぱり無くなると思うと悲しく寂しい😞ですね。

閉館までに館内特別見学ツアー
開催されないかな😅❓

ホテルやサウナの設備もそのまま残されているそうなんです…。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


ホテルは昭和感満載だったらしく
朝食は素敵なトレイでサービスされたそうで…。

朝食だけでも食べてみたかった。😅


FullSizeRender


クラシックなマッサージルームも体験したかった。💦

FullSizeRender

天井が低い総大理石の浴場。
鍾乳洞をイメージされてるんでしょうね。

閉館までにもう一度見てみたいなあ。🥺






味園ユニバース🥺

ミナミはウラナンバのランドマーク
味園ビル

グランドキャバレー、巨大宴会場、スナック街、サウナ、マッサージ、ホテル…有する
昭和の総合レジャービルでした。





グランドキャバレーは閉店。
現在レンタルスペース、ライブ会場として
活用されています。

サウナ、ホテル、マッサージは閉店
巨大宴会場はコロナ禍頃から
無期限閉館中…。
恐らく再開は無いかと…💦

スナック街は若い世代のオーナーに代わり
サブカル発信地区的な独特な世界観スポットに変貌。
それなりに賑わっている様子…。

FullSizeRender

ウラナンバのメインストリートに面して
聳え立つ巨大ビルなんですが
現在うらさびれた感ある通り…💦

FullSizeRender
FullSizeRender

かつては猥雑でいかがわしい感あるもの
賑わっていた通りなんですけどね。😅

FullSizeRender

2015年には東宝公開の映画の舞台にもなり
ちょい話題になったもの
限定的だったようで
竣工1955年のビルだそう。
老朽化問題もあって
今年2024年年末で閉館されるそうでして…。😓


FullSizeRender

ウラナンバだけではなく
大阪ミナミ全体でもやっぱり歴史ある
ランドマークビル。
無くなっちゃうのは非常に寂しいですね😰

ウチから徒歩2.3分で到着のご近所なんですが
ちょっと覗いてきました。
まずは昼の部…😅

FullSizeRender

歴史的に色々曰く付きの千日前💦
風水的意味合いで作られたらしい噴水施設。

そこから上がっていくスロープが
めちゃくちゃ魅力的…💕

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

味園太郎…ってキャラまでいたんですね。
巨大な宴会場。


FullSizeRender

臨時休業というもの
2度と再開する事なさそうで
寂しいなあ。
一度は体験したかった…💦


FullSizeRender
FullSizeRender


FullSizeRender
FullSizeRender

カーパーキングは現役で頑張られているようです。

FullSizeRender

元グランドキャバレー
ユニバースは今はライブ会場。
結構頻繁にライブ開催されていますが
会場無くなったら
困っちゃうバンドやイベントあるような気もする。

かつてはキャバレーの専属歌手で
和田アキ子も所属されていたそうで…。

FullSizeRender

ウチ開店当初は☝️
こちらのスペースに風俗系のお店が
ありましたが
いつのまにか開かずのスペースになってしまっていますね。

FullSizeRender

こちらの裏側の入り口も秘密めいた雰囲気が
そそられちゃいます💕

…続きます🙇

千日前の盆踊りと難波のゲイバー😅

FullSizeRender


毎年恒例の町内会の盆踊り
へぇ‼️豪華✨✨
音頭取りに菊水丸さんが来られるんですか‼️


FullSizeRender

こちらの公園は
吉本の若手やNGCの学生コンビが
ネタ合わせしたり
吉本の芸人さんが舞台の合間に休憩に来られたりする
有名なスポット…。こちらが会場。

金曜日には既に櫓用意されていました。

盆踊り当日
ウチ動ける時間たっぷりあったんで
ちょっとだけ偵察に…😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

めちゃくちゃ賑わっておりました。😅
ほどなくして菊水丸さん登場✨


FullSizeRender
FullSizeRender

初めのご挨拶。
吉本所属の芸人さんだけに
話しも上手。
引き込まれてしまいます😅

FullSizeRender

そして河内音頭始まりました。

FullSizeRender

菊水丸さんの生歌は初めてでした。
実は自分河内音頭や一緒に歌われる
江州音頭…めちゃくちゃ苦手なんですが
エレキも控えめ

菊水丸さんの歌も割と控えめで
なかなかいい雰囲気。

踊りの輪も広がっておりました。

フリ知ってたら
自分も踊りに参加したかったなあ…😅

FullSizeRender


次の週末は
中央区の盆踊り。
こちらは二階建ての豪華な櫓登場で
こちらもこちらで盛り上がります。

夏真っ盛り✨✨って感じですね💦


夜が更け
受付待機してましたが
月末の日曜というのにオファー無く😭
ついつい難波のダディさん
お邪魔して来ました💦

隣に座られた小太り兄貴。
気さくに話しかけてくれて
めっちゃフレンドリー。
お会いした事あるような無いような…。

ついつい探り探りの
微妙な対応してしまいましたが
彼お帰りになられた時点で思い出しました。

「マスター今帰られた方ってTさん?」
「そうだよ。今ごろ何言ってんの?
分からんかったの?」
マスターに呆れられました。💦

4年前頃東京に転勤になられたTさん。
めちゃくちゃ親しくは無いもの
めちゃくちゃ素敵な方でちょっぴりファンでした…💕

ちょい太られ
4年の月日で老けられており
…雰囲気違っておりまして…。

たまたま大阪来られ
覗かれたそうなんです。
Tさんと会える機会…そうないのに😓

仲良くなる機会をみすみす逃してしまった
残念な夜でした。


反対の隣には
メキシコ🇲🇽からお越しの青年二人組。
スパニッシュで話されていて
めちゃくちゃ国際的。

彼らも英語やスペイン語の歌🎤
歌われてました。
負けずに…😅自分も
平成歌謡に昭和歌謡…。

彼らが先帰られましたが
帰り際お隣の彼が
スマホ📱画面突き出して来ました。

「⁉️」
見ると翻訳アプリの画面
『あなたの歌は美しい』

きゃあ💦
照れちゃいますやん💕

メキシコ🇲🇽の方に褒めていただき
いい気になる
とおるでした💦

デッドプール分からない…💦

すいません💦
関係者さま、キャラお好きな方には
失礼な内容です…。
ご了承のほどお願い申し上げます🤲


ハロウィン🎃の仮装なんかで
キャラの扮装されてる人結構いましたし…😅
キャラの存在、認知はしておりますが
アメコミ🇺🇸関連には
全く興味無いんで、詳しい詳細は全くわからず…。💦
知ろうとも思いませんが、
映画公開中なんですね…💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender

難波駅前、格安チケット屋があった場所
クローズしていて
映画宣伝コーナーになってました。
結構宣伝に予算かけている様子…💦

街中には宣伝カーも出ておりました。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

遭遇したのは一回きり
また後ろ姿しか見られなかったのが
残念でした…💦

でも映画宣伝カーのインパクトは
なんと言っても「貞子」シリーズには
負けちゃうかと…😓

FullSizeRender

映画ヒットしてるのかな⁉️

そうそうオリンピックも開幕ですね…。
💦…こちらも興味無いや…😓

全く関係ないですが
閉店しちゃった難波の老舗
二見の豚まん跡
苺🍓スイーツ店になってました。💦



IMG_0678


日本🇯🇵人口減少問題…💦2 負けるな‼️アジアン🥺

昨日の日記ネタの続編です…。
日本人の人口減少、少子化問題実感する心当たりがあります…😱

最近気になるのが
お越しくださる40代半ば世代の
男盛り世代の皆さま…💦

働き方や私生活でも色々と難しい😓事
ありがちな時期ではありますが
ご子息お元気無い方がやたら多くでして…。💦

以前は殆どいなかったED傾向の方が日常的にいらっしゃったり…

日本経済の中心を担う世代の方々の元気の無さ…
それは
円や経済的状況含め日本🇯🇵全体の問題
国力の弱さに繋がる様子でして…💦

政治や社会的状況は深く関係しているんですが
オトコ世代の皆様の健康状態も
少子化問題の大きな原因かと…。
社会的要因に加えて医学的要因もあるんでは…🥺
色々と心配になっています。😥

そこにじわじわと侵食して来る
中華系の勢力…。
なんだかやっぱりめちゃくちゃ怖い😰


最近ウチちょこちょこインバウンド様のご利用いただいておりまして

先日はイスラエル🇮🇱からお越しのユダヤのおじさまの
ネタ書かせていただいておりましたが


最近になってちょいちょい白人さんのご来店があります💕

白人さんって
モノはご立派なもの硬さに難あり…💦って言う
噂昔から耳にしており
そうなんだ…と思い込んでいましたが
日本人でも大小さまざま…😅
それと同じで必ずしも
白人さんだからご立派とは限らない…という事
理解しました…💦

また硬さも人それぞれ…😝
必ずしも白人さんだから柔らかめ…とは限らずでして…。

でもここんとこお越しの
白人のお客様
皆さんご立派でギンギン…✨✨


先日同世代の台湾🇹🇼のお客様お越しでしたが…
あらあら日本人男子と同様の元気の無さ…💦

アジアン男子👨‍🎓
負けてます…🥺
いやはや…がんばれ👍アジアン男子💦

でも中国🇨🇳からお越しの方は
皆さん元気かも。
そういえば最近韓国🇰🇷からの旅行者
少なくなった感がする…。

日本人男子
40代は弱っているんですが
実は50代、60代のバブル世代の兄貴方は
めちゃくちゃ元気💦

40代の皆さま
何かと大変な時代を過ごされ
色々大変な状況の中ご苦労されている方
多々いらっしゃるかと…は思います
今一度、食事や基本的生活習慣見直して
バブル世代の兄貴に負けないパワフルさ
発揮していただきたいと思います…。


年齢に関係なくすべての皆さま
何はなくても基本は健康あっての人生です。
まだまだ酷暑の季節続きます。
体調管理気を付けて頑張って👍参りましょう💦💦💦


IMG_0976



ギャラリー
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • ライブドアブログ