2025年03月

セレブY氏の機内食✨エアチャイナとチャイナエアライン編

都のセレブY氏
またまたバンコク出張行かれていたそうで
機内食のお写真いただきました。


ただ今ブログねた停滞中なんで
本日3編目…となりますが
このタイミングで🆙致します😅

国際線搭乗バーチャル体験
ご一緒しませんか…💕

宜しくお願い申し上げます🤲


今回は
往路はエアチャイナ便
こちら中国の航空会社🇨🇳

関空〜北京

FullSizeRender

デザート可愛い🩷
こんなのあるんですね。
色んな呼び名があるお品ですが
こちらは今川焼き表記でしたか…😅

北京〜バンコク


FullSizeRender

…💕
Y氏の膨らみ…😃

同じエアラインなのに
日本発と中国発
クォリティこんなに差がある…😅



バンコクから寝台列車ご利用で
マレーシア🇲🇾のバカンスも楽しまれたそうで
…💕

👇
車内で召し上がれた晩ごはん💕


FullSizeRender

美味しそう😃



そして復路はチャイナエアライン
こちらは台湾🇹🇼の航空会社ですね✨
バンコク〜台北


FullSizeRender

深夜便⁉️
フルーツプレート🍎🥭
フルーツ三昧ですね💕

台北〜関空


FullSizeRender

わっ!
ちいかわのお友だち⁉️
可愛い🩷


貴重なお写真ありがとうございます😊


おみやげにお⭕️んぽマッサージの研修DVD📀
いただけるそうなんですが
タイのDVD📀リージョンが違うらしいですが
ウチの機器で再生▶️可能かなあ…💦

25年3月最終日の桜🌸

腰、本調子じゃないんで
大人しくしとかないと…なんですが
桜🌸咲き出したらじっとしておられず…
ついついご近所お花見🌸出かけちゃいました😅

あらら…思いの外綺麗に撮れてるじゃん💕
写真、皆様に観ていただきたくなって
ついついブログに上げちゃってます…。
今撮りブログです💦
よろしければお付き合いくださいませ💦


道頓堀脇のインバウンドスポット
ドウトンプラザ。
エントランス前に植えられた桜🌸
年々木は大きく育っているもの
毎年こちら花はすかすか…😅

でもインバウンドさんには超人気✨✨

FullSizeRender

で、思い立って高津神社さん向かう事に。
道頓堀の川沿い北側を東に進みます。

あっこの廃マンション…。
以前火災現場で話題にした
桃源会館のすぐそば…。


事件現場…😱

FullSizeRender

先月切断された遺体の頭部が発見されたという現場…。
事件の話題も聞かなくなりましたが
よくわからない事件でしたね。

被害者の方のご冥福をお祈りします…。

FullSizeRender

ユキヤナギか綺麗でした。


そして松屋町筋越えたら高津神社さん。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

まだ見頃には少し早い感じです…💦

FullSizeRender
FullSizeRender

仁風敷宇宙…ってどういう意味⁉️と思ったら



詳しく解説いただいたブログがありました🙇‍♂️



ソメイヨシノはちょっと早いもの
彼岸桜🌸はめちゃくちゃ見頃💕


FullSizeRender
FullSizeRender

来て、観られて良かったです💕


FullSizeRender
FullSizeRender

桜🌸に会えて超満足。
国立文楽会館前通って帰って参りました😃

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

いよいよ明日から4月
早いですね‼️


👇は昨日30日の様子です😅

FullSizeRender

ウチの店の近所に
美味しそうなバーガーが…。
ハンバーガー🍔屋オープンするようですが
黒門市場そばとはいうもの
路地裏のこんな場所で商売成り立つんだろうか…😅

FullSizeRender

春爛漫の光景がありました。
ゴージャスな水仙に遭遇して
ついつい写真に収めてしまいました😅

FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_6692

こちらウチの店から1番近くの桜🌸
黒門公園の3本桜✨✨

こちらも年々見事に育って見応え増してきております💕



皆さま
3月もありがとうございました。
4月からも毎日ブログ更新して参ります、
お付き合いのほど
どうぞ宜しくお願い申し上げます🤲

名古屋🌸紀行25年…9(最終回)

今回も長々ブログとなった
名古屋紀行…ようやく最終回…😅

よろしければお付き合いくださいませ…🙇‍♂️

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

特急乗る前に
ナナちゃんにもご挨拶。
名鉄ビル再開発でナナちゃんに会えるのも
後わずかかと…🥺


FullSizeRender
FullSizeRender

帰りもひのとり。
プレミアムシートの一人席完売だったんで
今回はレギュラーシート。


FullSizeRender

自分の席の後列の反対の端に座られたお客様と
目があってびっくり🫢

前夜伏見のバーで話題になった
新世界のDのマスターとこんな形で遭遇。



びっくり😅
こんな偶然あるんですね…💦


FullSizeRender
☝️
津…「つ」のハングル表記可愛い😅

FullSizeRender

今の自販機凄いですね。
ひのとり乗り込む前、ホームの自販機で
カフェラテ買ってみたんですが
蓋まできちっとされた状態で
自動提供‼️ びっくり🫢
ただ味は…💦
ひのとり車内販売のコーヒー買えばよかった…と後悔…😥


レギュラーシート💺
身体にジャストフィットで
今回はやかましい乗客おらず超快適でした💕



突然奈良県山間部走行時に
雪の景色…❄️


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

でも数分走るとまた早春の風景に戻り…🤨
恐らく今季最後の雪景色…って言う体験でした。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

定時にひのとり大阪へ。
いい旅でした💕

(ご予約いただけず残念でした💦
次回4月3日(木)予定通り
名古屋遠征伺います。
名駅南エリア…コロナの近くかな…😅
18時半以降お待ちしております
愛知近隣の皆様宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️)



これ何だか分かりますか⁉️😅
👇

FullSizeRender

名鉄百貨店野菜売り場でゲットの
大束パセリ150円‼️
(自分パセリ好物でして…😅
1週間かけ食べきりました💕)


栄の地下街で寄りたかったお店は
コストコ商品小分けで再販している
お店でした。

以前からどうしても試してみたかった
コストコティラミス食べてみたくて😅


FullSizeRender

持ち帰り時に上部ちょっとめくれちゃいましたが…😅


FullSizeRender

期待して食べたのに…。
世間の評判は高評価ですが…甘いだけで
自分には全く合わず…😰

大失敗…💦

☝️のひのとり車内で食したクロワッサン🥐も
コストコ商品…。
こちらも期待ハズれ…😰

うーむ🤔

名古屋🌸紀行25年3月…8(レアなエスカレーター編)

続きです。

オカメ桜咲き誇る三蔵通りはまだまだ続きます。😃

FullSizeRender

横道視線の先に
異空間の景色が存在でした😅

FullSizeRender

めちゃくちゃすごい迫力‼️
不思議な光景…😅



満開の名古屋のオカメ桜🌸に会えて
大満足でした💕


FullSizeRender

そして堀川到着😃
この川渡ると名古屋駅も近いです。


FullSizeRender
FullSizeRender

☝️堀川沿いこっちへずっと進むと
奥の高速道路越えた辺りに
コロナクラブ💕

FullSizeRender
FullSizeRender

冬、春と満開になるという四季桜🌸
でもやっぱり春花の方が
大きく色も濃いめで映えますね💕


FullSizeRender
FullSizeRender

スパイラルタワー‼️
裏側デザインも迫力があります💕


26年6月
閉館が決まった駅前百貨店🏬


FullSizeRender
FullSizeRender

帰りの特急まで後小一時間…。
こちらの百貨店にレアなエスカレーターがある…って事思い出し

見ておかなければ…と突入…😅


FullSizeRender
FullSizeRender

普段気にする事ありませんでしたが
よくよく見るといろんな種類のエスカレーター
揃えられているんですね…。

青ベルトエスカレーターも
かなりの年代物では…😅

8Fと9Fを繋ぐエスカレーターが
世界に3基しかないというレア物件だそうで
現役稼働はこちらだけ…⁉️😅


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

なかなか貴重なもの目にして
乗せて運んでいただきました💕
いい体験✨✨

FullSizeRender

☝️こちらのディスプレイ
めちゃくちゃアクティブで斬新💕

FullSizeRender

等身大ルームウェアの大谷くんもいました。
本物もめちゃくちゃでっかいんだろうね。
きっとモノも…と
よからぬ妄想😅しておりました…💦


…続きます🙇‍♂️













名古屋🌸紀行25年3月…7(オカメ桜🌸堪能編)

続きです🙇‍♂️

高岳駅から栄南のオカメ桜🌸目指すのですが
栄の地下街に寄りたいお店があるので
先ずは桜通りを進みます。

あっ!こちらは…‼️

FullSizeRender

FullSizeRender
☝️
前回開花前のフライング訪問した際
掲示板で気になったお知らせの神社⛩️さん。
こんなところにありましたか😅
いなり…の下の字が分からない…。


FullSizeRender

同じお知らせ貼り出されておりました。
これも何かの縁。
お詣りさせていただきました。


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

この日は19日。
次の20日にイベントがあるそうなんですが
誰もおらずひっそり…😅

こちらのお稲荷さんで
福引があるそうですね😃

でも落ち着いた素敵な神社⛩️さんでした。


FullSizeRender
FullSizeRender

ちょい横道に会館シリーズ発見💡‼️
その後ろに聳えるピンクの建物‼️
見覚えある…😅

FullSizeRender

「愛知電気保安協会」名乗ってくれたら
良かったのにな…💦

FullSizeRender

往路通った寒緋桜の並木道
再訪問。
あのピンクのビルは
最初取ってキャンセルしちゃったホテルでした。
(以前二度ほど利用しました)




こちらのホテルもめちゃ素敵でした。
また機会あったら泊まりたい…と思うのでした。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

再びテレビ塔(ミライタワー)前を通って地下街へ…。

FullSizeRender

モリゾウ、キッコロは今でも元気そうなのに
デポちゃんはどこにもいない…😅



FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

デポちゃんはいなかったですが
めきょぱがいました💦

買い物目的のお店…場所の記憶曖昧でうろうろしましたが
無事見つかり…😅


そして地上に上がれば
大阪には現存しない老舗百貨店「三越」✨✨
この日より黄金展開催との宣伝目に入り
ちょっと覗きに来館…😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender 

開催日って事で
テレビ局の撮影中。
ちょっと中には入れず
入り口から純金ライオンだけ撮影成功😅

三越出てすこしだけ進むとに
今回のメインイベント…栄南の三蔵通り…。
日中のオカメ桜🌸綺麗でした。


東京日本橋のオカメ桜より

全体的に木が大きくなかなか迫力が‼️


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

満開で作り物みたいな
桜🌸でした。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

交差する横道には
大寒桜の並木道がこちらにも存在✨✨

こちらの先にあるホテルにも
以前泊まってました。
そちらもいいホテルでした💕


そしてまた三蔵通りを進みます。
オカメ桜…💕

めちゃくちゃ綺麗でした✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

…続きます🙇‍♂️



ギャラリー
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • ライブドアブログ