4月30日…。
この日は平日…。
昨年5月1日…。
その日もGW中での平日
デズニーリゾートやUSJ…嘘みたいに
めちゃくちゃ空いていたそう…😅
もしかしたら今回の万博も
GWの平日…って狙い目じゃないのか⁉️…と
思っておりまして…。
またスレッズのタイムラインで
藤が咲いている…って書き込み目にし
投稿者さんに場所お聞きしたら
丁寧に地図画像添えてお教えくださいまして…🙇♂️
万博で藤に逢える‼️
咲いてるうちに行かなくては‼️…と
ついつい空き時間夢洲へ…。
思い立って入場予約入れ
地下鉄乗れば30分ちょい…。
気軽に行ける環境
めっちゃ有難いです💕




ゲート到着が16時10分頃。

現在は夜間パス16時からの入場となりましたが
この時はまだ17時から…。
でもすでに17時枠の方たち…
はやばや待機されていました。💦


☝️のゲート前の路上文字
入場時にはWELCOME
退場時にはGOODBYEに見えるロゴデザイン‼️


GW中とは言え平日なんで
修学旅行⁉️遠足⁉️
団体訪問の学生さんの姿も。
引率の先生方もお疲れ様でございます…💦


ただ平日の同じ時間より人少ない感じしましたね…。
(読み当たっておりました…😳
連休明けた現在5月半ば…
来場者数大幅に増加傾向でして
この時の状況とは大分違ってきている様子…💦
)


マレーシア🇲🇾館のパビリオン前ステージは
いつも楽しそう✨✨

無料給水所は給水列。
その横の遊び場に
藤棚がありました😃
桜🌸、ネモフィラだけじゃなく
藤にまで逢えるなんて
この日は平日…。
昨年5月1日…。
その日もGW中での平日
デズニーリゾートやUSJ…嘘みたいに
めちゃくちゃ空いていたそう…😅
もしかしたら今回の万博も
GWの平日…って狙い目じゃないのか⁉️…と
思っておりまして…。
またスレッズのタイムラインで
藤が咲いている…って書き込み目にし
投稿者さんに場所お聞きしたら
丁寧に地図画像添えてお教えくださいまして…🙇♂️
万博で藤に逢える‼️
咲いてるうちに行かなくては‼️…と
ついつい空き時間夢洲へ…。
思い立って入場予約入れ
地下鉄乗れば30分ちょい…。
気軽に行ける環境
めっちゃ有難いです💕




ゲート到着が16時10分頃。

現在は夜間パス16時からの入場となりましたが
この時はまだ17時から…。
でもすでに17時枠の方たち…
はやばや待機されていました。💦


☝️のゲート前の路上文字
入場時にはWELCOME
退場時にはGOODBYEに見えるロゴデザイン‼️


GW中とは言え平日なんで
修学旅行⁉️遠足⁉️
団体訪問の学生さんの姿も。
引率の先生方もお疲れ様でございます…💦


ただ平日の同じ時間より人少ない感じしましたね…。
(読み当たっておりました…😳
連休明けた現在5月半ば…
来場者数大幅に増加傾向でして
この時の状況とは大分違ってきている様子…💦
)


マレーシア🇲🇾館のパビリオン前ステージは
いつも楽しそう✨✨

無料給水所は給水列。
その横の遊び場に
藤棚がありました😃
桜🌸、ネモフィラだけじゃなく
藤にまで逢えるなんて
万博凄い‼️💕





予約発券所で取得した
「関西パビリオン」と予約時間丸被り…💦





めちゃくちゃ綺麗でした。
紫はあまり香りませんでしたが




白は甘い気品に満ちた香りが…💕

静けさの森の緑も大分育ってきております。
春の草花も花盛り✨✨


今回訪問目的は藤鑑賞と
もう一つは会場内の当日予約端末
(エリア番号P32こちらが最大の
予約受付センターだそうでして…😃)
一度使ってみたかったんです。

こちらのスポット
存在はテストラン訪問の時から知ってましたが
当日予約の際
まずは園内に点在らしい予約端末から当日予約押さえると
スマホからでも別枠で当日予約取れるそうで…。
ただ先にスマホで当日予約取っちゃったら
端末予約は出来ないという事で
当日は園内の端末から…というのが鉄則です‼️
また予約端末機はパピリオン、イベントの空き検索もしやすく
タイムラグ無く都度空き情報更新されるので
スマホより予約取得がしやすいそうなんです✨✨
(ただその裏技、現在は常識となっており
皆がこちら押し寄せるので
端末使用の待ち列が恐ろしい事になってしまっているそうで…💦)
でもこの時はまだ待ち列無く、即機械へ向かえました。
✨✨確かにめちゃくちゃ使いやすい。
一人訪問であれば
選ばなければ何らかの予約拾えそうでして
この日19時半からの
「関西パビリオン」予約が取れました。
憧れの「null2」整理券✨✨
予約発券所で取得した
「関西パビリオン」と予約時間丸被り…💦
…続きます🙇♂️