神戸

ルミナリエ…25年1月開催・3

続きです。

ルミナリエメインエリアメリケンパークを後にし
サブ会場、旧居留地〜東遊園地目指すことに。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

旧居留地のロマンチックライティング💕
映え写真ゲットできました✨✨


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ただ、こちらのエリア
ルミナリエ装飾はちょっと地味…💦



そしてまた東へ足伸ばし
東遊園地。


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

イルミだけでも凄いですが
バックのタワマンと関電ビルが華を添え
より豪華さ、威厳さをパワーアップ⤴️✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

会場奥エリアの関電ビル前のステージにアカペラコーラス隊。
懐かしい80年のポートピア博覧会のテーマソング歌ってました。

でもポートピア博は未体験、曲も記憶に無かった…。
(知り合いの方のお姉さんがこちら博覧会のコンパニオンされていた…
って言う話し閉幕後に聞きまして…😳
行きたかったなあ…と
思っていたこと思い出しました…💦)

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

神戸の街…夜景も素敵💓
震災から見事な復興遂げました✨✨


FullSizeRender
FullSizeRender

地下道通って三宮駅へ…。

FullSizeRender

神戸税関でもライトアップ開催だっんですね。
来年はリベンジ訪問しなくては…😅

FullSizeRender

阪神電車で帰るつもりでしたが
神戸のゲイバーちょっと気になり
足伸ばしてみることに…。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

北前船の山麓電飾の方へ向かいます。

FullSizeRender

途中のカラオケ屋さん
難波のラブホテルに雰囲気似ていた…😅

FullSizeRender

☝️こちら難波のラブホテル…💦😅


FullSizeRender
FullSizeRender

北野坂まで到着しましたが

FullSizeRender
FullSizeRender

お目当てのバー
灯り付いておらず…。
月曜日…定休日か…💦


FullSizeRender
FullSizeRender

他のバー足伸ばすのも面倒になり
この寒いのに路上睡眠の若人横目に
阪神三宮駅へ…。

ゲイバーは行けなかったですが
楽しい神戸紀行でした。



実は元町商店街
激安商店がいくつかあり
下着やお菓子、野菜…ついつい買い物しておりました。

キャベツが一玉200円のタイムセール遭遇。
買わずにはおれませんでした。💦
キャベツ持ってのルミナリエは初体験…。
ちょっと荷物になり重かったもの
お得に買えてラッキー✌️でした。😅

(産地の表記確認せずだったんで
もしかしたら中国産だったかも⁉️
新鮮美味でしたが…💦

キャベツ持ってのゲイバーも初体験だったのに
こちらは体験出来ず残念🥺)




ルミナリエ…25年1月開催・2

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

メリケンパーク入口にある
鯛(⁉️)のオブジェ…(実際は鯉らしい…😅)
近いうち撤去の可能性もあるようで
近々見納めとなるかも…🥺

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

今年も来れました。ルミナリエ。
今回も昨年同様会場分散させた
周遊型開催。

☝️

昨年のルミナリエの様子です😅改めて見たら今年の装飾の方が大分豪華になっていますね…💦


こちら有料のメイン会場。
入場しなくても外から中の様子丸見え…😅
回り一回りすりゃ十分な気もするんですが
チケットすぐ買えちゃうようだったんで
募金の意味も兼ねてチケット購入。


FullSizeRender


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_3877

間近でルミナリエ見学。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

アーチの中突入✨✨

アーチ抜けた先には祈りの鐘🔔
こちらは長蛇の列…💦


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

今年もロマンチック体験堪能でした。

来た甲斐充分ありました💕むちゃくちゃ綺麗でした😍

…続きます🙇‍♂️

ルミナリエ…25年1月開催・1

FullSizeRender

今年も開催ルミナリエ✨

実は自分第一回開催時から
欠かさず毎年寄せていただいております。
今年も行きたくて居ても立っても…😅

FullSizeRender
FullSizeRender

この日も週三の半日バイト。
健康玄米ランチの賄いいただき…。

バイト中ご予約オファーいただきましたが
対応不可のお時間ご希望でお断り…
(申し訳ありません…😥)

その後はご連絡どなたからも皆無…。
なんでついつい阪神なんば線飛び乗り…💦
元町駅へ…😅

FullSizeRender
FullSizeRender

春節祭楽しそう…😃
ひょっとしてルミナリエ、今年はこれに併せての開催だったのかな…😅


FullSizeRender
FullSizeRender

到着時
夕焼け🌆めちゃくちゃ綺麗でした✨✨


FullSizeRender
FullSizeRender

せっかくの元町…。
営業中間に合ったんで
まずは元町エビアンさん💕


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ほぼ貸切で
ミニ玉子サンドとサイフォンコーヒー☕︎

やっぱり超美味で
来て良かった…としみじみ…😅
(メインのルミナリエ…観ていないのに…💦)


その後日が暮れ切るまで
駅周辺散策✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

大丸前に見事な鳳凰の🐦‍🔥オブジェ✨


FullSizeRender

⚓️マークの山麓電飾‼️
いかにも神戸ならではの風景ですね💕


FullSizeRender

元町商店街入口はルミナリエバージョン✨✨


FullSizeRender
FullSizeRender

で商店街内は春節🧧仕様😅

FullSizeRender

南京町も春節🧧✨✨

FullSizeRender

獅子のオブジェ✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

南京町の路地裏にあるひふみさん覗いたら営業中。
サンドイッチ食べたばかりですが
せっかくなんでルミナリエ会場行く前に
早めの夕食…😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

この日二度目の健康玄米定食✨✨
アジがふわふわ肉厚で美味。
具材たっぷりの粕汁はじめ
副菜どれも絶品ながら
肝心の玄米ごはんは
実はバイト先の賄いの方が
めちゃくちゃ美味でして…😅


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

南京町メインゲートには桃と睡蓮✨✨
なかなか華やか。
門のたもとに立つおじさんも
何だか嬉しそう…✨✨

FullSizeRender

ルミナリエ会場
メリケンパークへ向かいます。😃


…続きます🙇‍♂️


神戸遠征記録 24年🔟月…5 最終回

続きです…🙇‍♂️

『聚楽のごはん食べてって…』

朝食が売りらしく
ホテル予約サイトに宣伝されていました✨
贅沢ながら朝食付きプランで予約、楽しみにしておりました😅

苦手な早起き頑張りました。
やっぱりシモンズベッドは目覚め良し。
枕も違和感なくフィッティング✨✨
いい目覚めでした💕

FullSizeRender

朝のポートタワー✨

ホテルのお隣現在は更地なんで
タワービューの部屋沢山ありますが
間も無くビルが建築されそうな様子。

お隣にビルが建つまでの期間限定の眺望…。
貴重かも…💦

FullSizeRender
FullSizeRender

で、急いで着替えて朝食会場💦

FullSizeRender
FullSizeRender

意外と宿泊客大勢いたんですね…。😅
1Fレストラン🍽️賑わってました。

期待の朝食
いい感じ。ただ同じ神戸のKOKOと比べたら
ちょい感動は薄いかな…💦



神戸といえば料金体制違うんで比べるのは酷ですが

☝️こちらも内容凄かった。


でも聚楽のご飯
肉吸い、明石焼き、スープカレー
手の込んだ料理も並び
玉子サンドも絶品😋
また食べたい🤤
デザート類が無いのがちょっと寂しいかな…💦


満足な朝食堪能してチェックアウト。
今まで何度も神戸来ているのに
全く存在知らなかった神戸の庭園相楽園。
一度は訪問しておかなければ…と
向かってみることに。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

モダン寺やその近くの仏さま横目に
坂道を上がって行きました。😅
迷わず到着
相楽園。


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

神戸にこんな素敵なスポットがあったんですね。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

洋館まで建っており
和洋感じる神戸の雰囲気💕

FullSizeRender

池にはブライダルフォト撮影の姿も…。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

今年は日中、まだまだ暑い日続き…ながら
やっぱり10月も後半。秋本番の様子。
色づき始めた🍁紅葉がいい感じ✨


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

広島の縮景園をさらにコンパクトにしたような
神戸相楽園。
めちゃくちゃいいスポットですね。
素敵な庭園でした💕

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

秋の風情堪能して
日本橋戻ります。

FullSizeRender

相楽園出た辺りで
オクラの花が見送ってくれました。😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

坂を下るとすぐに元町駅。

エビアンカフェでサイフォンコーヒー呑みたかったんですが
朝食食べ過ぎが効いていて、コーヒーも入らず…💦
そのまま阪神電車で帰るのでした。

エビアン、玄米定食ひふみ、
そして神戸のゲイバーは次回に持ち越し…。
新開地のラーメン🍜はまた食べたいなあ💕

また近いうち
神戸遠征予定したいと思います。
神戸近隣の皆様
またよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️

神戸遠征記録 24年🔟月…4 風俗街探検記

続きです🙇‍♂️

新開地まで来たら迷うことなく到着できました。
初訪問福原。

FullSizeRender
FullSizeRender

勝手に川が流れ
その両岸にお城のような
巨大なソープが並んでいる街並みを
想像しておりましたが
…😅
そんな川など存在せず…💦

FullSizeRender

街をあげて歓迎してくれていますが
あれあれ…。
人気の無い歓楽街…💦


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

いかがわしさは
梅田の兎我野町や飛田なんかと比べたら
結構マイルド…💦、

FullSizeRender

街の治安を守る交番。
心強い存在ですね😃

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

メインストリートの端のアーチまで行き
引き返します。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

街の空気感感じられたいい経験でした。
やっぱり賑わうのは週末かな…。😅

柳筋も桜筋も
入り口のアーチ付近に
日本橋駅近辺と同様中華マッサージの姐さんの客引きがおり
「マッサージ、オニイサン…」

何でだろ。
あの客引きは観るだけでも腹立たしく
声かけてくんな…と睨みつけちゃう癖ついちゃいました。


今回は見つけられませんでしたが
新世界の日劇会館と同系列らしい
福原国際東映…って言う
兵庫県は尼崎と福原
ラスト2軒…って言う成人映画上映館存在らしく
機会があればそちらも覗いてみたい…と
またリベンジ決意するのでした😅


FullSizeRender
FullSizeRender

新開地駅から
三駅先。三宮へ向かいます。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

北野坂上がって
前回の神戸の際訪問した
ゲイバーさん向かいました。

FullSizeRender
FullSizeRender

灯はついていて「やってる!」と思いましたが
ドア🚪鍵掛けられており開かず…💦

ドアとんとん…ノックするのも憚れ
ホテルまで二駅散歩がてら歩く事に…😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

通りがかったお宅の扉に
違和感感じる貼紙…🥺

FullSizeRender

☝️

のブログにネタにしておりましたがウチの近所島之内に同じような立ち入り禁止ビル存在しております😅



FullSizeRender

で普段通ったことの無い道を通ってホテルへ戻るのでした。

ゲイバーは行けず無駄足ながら
夜散歩はなかなか楽しかったんで良しと言う事で…。



FullSizeRender


バスタブ浸かり
早めの就寝。
備品のソープ類がポーラの高級品タイプ
アロマが香り高く心地良く
セレブマダムの気分でした😅

セパレートのパジャマも着心地良く💕
寝具も快適。
シモンズのベッドだろうな…あの寝心地は✨

熟睡の夜なのでした。
…続きます🙇‍♂️


ギャラリー
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • ライブドアブログ