会館シリーズ
会館シリーズで昨年ブログネタにさせていただいた
結構衝撃的だった
南海なんば駅前の「蒟蒻会館」
令和の世にこんなビルが存在なんて
なかなか💕と思っておりました。
なかなか経年感感じるもの
堂々と難波駅前で
存在感発していたのに…🥺
難波駅前なんですが
実はエリア的に
自分なかなか出向く機会が無い
難波でして
超久々だったんですが
あれ??
蒟蒻会館が見当たらない…🥺
いつの間にか
取り壊されていたんですね😰
すでにパーキング化🅿️されておりまた。
…💦
思い入れも思い出も何も無いビルではありましたが
無くなってるなんて…寂しいな😔
でもかつての姿
実際目にして、ブログネタに出来たのは
いい思い出となりました。
こんにゃく共同組合さん
どちらかに移転されたのかな…。💦
結構衝撃的だった
南海なんば駅前の「蒟蒻会館」
令和の世にこんなビルが存在なんて
なかなか💕と思っておりました。
なかなか経年感感じるもの
堂々と難波駅前で
存在感発していたのに…🥺
難波駅前なんですが
実はエリア的に
自分なかなか出向く機会が無い
難波でして
超久々だったんですが
あれ??
蒟蒻会館が見当たらない…🥺
いつの間にか
取り壊されていたんですね😰
すでにパーキング化🅿️されておりまた。
…💦
思い入れも思い出も何も無いビルではありましたが
無くなってるなんて…寂しいな😔
でもかつての姿
実際目にして、ブログネタに出来たのは
いい思い出となりました。
こんにゃく共同組合さん
どちらかに移転されたのかな…。💦
続きです🙇♂️
次に目指したのは名古屋市科学館。
こちら世界最大級のプラネタリウムがあるとの事で
前から試してみたかったんですが
チケット購入が予約式なのか?いまいちよく分からずで
入場できるのかダメなのか?
不安感抱きながらもダメもとで科学館。
小学校の社会見学団体が来ていて入場口塞がれ
「これは無理か…」と諦めましたが
係のおじさん
「小学生団体と一緒にはなりますが
一般入場可能ですよ」と教えてくださり
チケット購入。
展示室見学も含む入場券でしたが
プラネタリウム目指しました😅
プラネタリウム開演前
ノリタケの森AEONにある
コニカミノルタの別のプラネタリウム「満天」の
宣伝映像が流れました。
ナビゲーターが磯村勇斗くん💕
撮影可能な惑星の旅…✨って内容らしく。
めっちゃ楽しそう‼️
科学館のプラネタリウムは…。
学芸員さんの解説による
ライブパフォーマンス的プラネタリウムでした。
…エンタテインメント…というより
学習型プログラム…😅
学芸員さんイケボ兄貴で
声聞き惚れているうち眠気誘われる感でして…。
今回のテーマは宇宙の電波…😅
わかりやすく解説してはくれていましたが
全く⁉️…😓
館内半分以上は
小学生の団体でしたが
小学校のおともだち…😅
内容理解できたんだろうか…。
まあ恐らく生で観ることはないだろうと思われる
南半球の空。
南十字星…見せて貰え魅せられました😅
でプラネタリウム終了し
予約した特急の時間まであと40分。
旅行支援でいただいたクーポン2000円分の買い物もしないといけないんで
大急ぎで名古屋駅目指しました。
時間無いのに
ノリタケの森AEONにある
コニカミノルタの別のプラネタリウム「満天」の
宣伝映像が流れました。
ナビゲーターが磯村勇斗くん💕
撮影可能な惑星の旅…✨って内容らしく。
めっちゃ楽しそう‼️
科学館のプラネタリウムは…。
学芸員さんの解説による
ライブパフォーマンス的プラネタリウムでした。
…エンタテインメント…というより
学習型プログラム…😅
学芸員さんイケボ兄貴で
声聞き惚れているうち眠気誘われる感でして…。
今回のテーマは宇宙の電波…😅
わかりやすく解説してはくれていましたが
全く⁉️…😓
館内半分以上は
小学生の団体でしたが
小学校のおともだち…😅
内容理解できたんだろうか…。
まあ恐らく生で観ることはないだろうと思われる
南半球の空。
南十字星…見せて貰え魅せられました😅
でプラネタリウム終了し
予約した特急の時間まであと40分。
旅行支援でいただいたクーポン2000円分の買い物もしないといけないんで
大急ぎで名古屋駅目指しました。
時間無いのに
会館シリーズ発見し
嬉しくって寄り道😅
砂糖会館のバリエーション的会館かな…😅
なかなかインパクト感じられるネーミングの会館💕
名古屋市内もタワマンあちこち増えてきましたね。
そして堀川…。
この川越えたら名古屋駅近いんですが
川沿いに早咲きの
四季桜植えられてること知っていて
桜を観たくて歩きで名古屋駅目指したんです。😅
そして堀川…。
この川越えたら名古屋駅近いんですが
川沿いに早咲きの
四季桜植えられてること知っていて
桜を観たくて歩きで名古屋駅目指したんです。😅
2月3日の様子。
現在だともっと華やかに咲いているんでは?😅
特急時間が迫ってきており
急足で名古屋駅へ進みます。
名古屋観光…😅6 : Awesome!!とおるの日記
昨夜はミナミの「777(スリーセブン)」さんお邪魔しました。こちらカラオケ🎤Live DAM Ai精密採点Ai挑戦して来ました💕やっぱり採点機能厳しく95点の壁越えられず…😰表現力がなかなか伴わないです😰しゃくり、こぶしがまだまだ足りない感じです…😅でもまみちゃんのデビュ
lineblog.me
昨年泊まったホテル🏨のすぐ下で
クレーン車活躍して工事始まった建築現場。
ビルほぼ完成へと…。
なかなかおしゃれな物件ですね💕
…この道通るたび
熟女が気になる…😅
(熟女屋さんのお隣が大学…ってのが
凄いです…)
無事名古屋駅到着。
7分前に駅ホーム到着でき
写真撮影する余裕ありました😅
木曽川から
遠くに見える長島スパーランドの
ホワイトサイクロン…は無くなって
白鯨か‼️
スチールドラゴン含めて
一度乗ってみたいと思っています。
(絶叫マシン好きでご一緒してくださる方って
いらっしゃらないですかね…😅)
いただいたクーポン
名古屋駅でお菓子とサンドイッチで使いました。
車内販売のスープと紅茶で
軽くランチ😅
無事忘れ物、落とし物無く
日本橋戻れました。
今回も楽しい遠征となりました。
ご利用くださったお客様
ありがとうごさいました。
またブログお付き合いくださった皆さまにも
感謝です💕
ありがとうございます😊
アーカイブ
カテゴリー