先月の岡山遠征時の追加ネタ
宜しくお願い申し上げます😅
昨年の遠征時に見つけたお店なんですが
その時はタイミング合わず食べられず…。
今回はリベンジ訪問する事決めておりました。
岡山駅の端っこ
ホテルグランヴィアの敷地内にある
老舗の様なラーメン屋。
目指す際、
移設された桃太郎くん達に会えました💕
桃太郎のすぐ先に
今回目指したお店 富士屋さん…✨
1000円のネギラーメン試してみました。
話しはどっと変わります…💦
91年の秋の話し
当時四国に新テーマパークオープン‼️
90年の花博のブータン🇧🇹館等移設された…等
話題も多く注目のスポットでした。✨✨
レオマワールド
(高松空港✈️敷地の土地所有していた大西さん。
土地売って大金🤑手にし
テーマパーク🎢設立✨
「レジャーは大西に任せろ‼️」から名付けられた
レオマワールド
名称の商法登録に
実は当時特許事務所に勤めていた
週三バイト先オーナーが担当したそうで…。😝)
…オープンした年の秋当時の職場旅行で訪問…。
その時小雨に降られました。
自分は傘無しで過ごしましたが
同僚の何人かは
パーク内の土産屋で売られていたビニール傘
買われていました。
今思えば普通のビニール傘にレオマワールドのマーク印刷しただけの代物なもの
当時はめちゃくちゃカッコよく見えて
パーク内で買わなかった事めちゃくちゃ後悔…😥
92年の早春の頃
レオマの傘…忘れられず
一人レオマリベンジツアー😅
岡山で二泊し中日レオマに向かうスケジュール。
駅前の👇こちらのホテル泊まりました。
今でも変わらず現存‼️
当時からビルにはカンコー学生服の看板。
⁉️…でしたが
カンコーは本社岡山市でしたか。
で、岡山ではゲイバー訪問しました。
小洒落たお洒落なお店。
ママ👩さんもシュッとされた都会派イケメン✨✨
常連のお客さんとも意気投合‼️
ラストまで滞在し
残ったお客さんと共に
屋台のラーメン🍜連れて行ってもらいました。
ママ👩さんからご馳走していただいた思い出が…。
そのラーメン🍜
普段食べた事の無い絶品ぶりで
超感動🥺でした…💕
数年後再び岡山訪れた際
そのラーメン🍜求めて
夜の街彷徨いましたが見つけられず…😰
連れて行っていただいた
ゲイバー、店名も場所も覚えておらず
幻の一杯となってしまいまして…😳
ゲイバーからすぐ近くの大通り沿いで
ホテルからもそう遠くない場所だったんですが…🥺
老舗ラーメン🍜富士屋さん
ひょっとしたらあの味
再会できるかも…と期待の訪問でした。💦
ネギラーメン🍜
…😅
何となくこの味👅だったかなあ❓と思うもの
決め手に欠ける微妙さでして…💦
うーん⁉️
どなたか岡山屋台ラーメンの情報お持ちの方は
いらっしゃらないでしょうか…。
情報求むとおるなのでした…🙇
そうそう
レオマの傘は雨も降ってないのに
パークの土産屋で2本購入。
持ち帰りも邪魔になりましたが
3年ほどお気に入りで使えました。
今になって
懐かしい思い出ですね…💦
宜しくお願い申し上げます😅
昨年の遠征時に見つけたお店なんですが
その時はタイミング合わず食べられず…。
今回はリベンジ訪問する事決めておりました。
岡山駅の端っこ
ホテルグランヴィアの敷地内にある
老舗の様なラーメン屋。
目指す際、
移設された桃太郎くん達に会えました💕
桃太郎のすぐ先に
今回目指したお店 富士屋さん…✨
1000円のネギラーメン試してみました。
話しはどっと変わります…💦
91年の秋の話し
当時四国に新テーマパークオープン‼️
90年の花博のブータン🇧🇹館等移設された…等
話題も多く注目のスポットでした。✨✨
レオマワールド
(高松空港✈️敷地の土地所有していた大西さん。
土地売って大金🤑手にし
テーマパーク🎢設立✨
「レジャーは大西に任せろ‼️」から名付けられた
レオマワールド
名称の商法登録に
実は当時特許事務所に勤めていた
週三バイト先オーナーが担当したそうで…。😝)
…オープンした年の秋当時の職場旅行で訪問…。
その時小雨に降られました。
自分は傘無しで過ごしましたが
同僚の何人かは
パーク内の土産屋で売られていたビニール傘
買われていました。
今思えば普通のビニール傘にレオマワールドのマーク印刷しただけの代物なもの
当時はめちゃくちゃカッコよく見えて
パーク内で買わなかった事めちゃくちゃ後悔…😥
92年の早春の頃
レオマの傘…忘れられず
一人レオマリベンジツアー😅
岡山で二泊し中日レオマに向かうスケジュール。
駅前の👇こちらのホテル泊まりました。
今でも変わらず現存‼️
当時からビルにはカンコー学生服の看板。
⁉️…でしたが
カンコーは本社岡山市でしたか。
で、岡山ではゲイバー訪問しました。
小洒落たお洒落なお店。
ママ👩さんもシュッとされた都会派イケメン✨✨
常連のお客さんとも意気投合‼️
ラストまで滞在し
残ったお客さんと共に
屋台のラーメン🍜連れて行ってもらいました。
ママ👩さんからご馳走していただいた思い出が…。
そのラーメン🍜
普段食べた事の無い絶品ぶりで
超感動🥺でした…💕
数年後再び岡山訪れた際
そのラーメン🍜求めて
夜の街彷徨いましたが見つけられず…😰
連れて行っていただいた
ゲイバー、店名も場所も覚えておらず
幻の一杯となってしまいまして…😳
ゲイバーからすぐ近くの大通り沿いで
ホテルからもそう遠くない場所だったんですが…🥺
老舗ラーメン🍜富士屋さん
ひょっとしたらあの味
再会できるかも…と期待の訪問でした。💦
ネギラーメン🍜
…😅
何となくこの味👅だったかなあ❓と思うもの
決め手に欠ける微妙さでして…💦
うーん⁉️
どなたか岡山屋台ラーメンの情報お持ちの方は
いらっしゃらないでしょうか…。
情報求むとおるなのでした…🙇
そうそう
レオマの傘は雨も降ってないのに
パークの土産屋で2本購入。
持ち帰りも邪魔になりましたが
3年ほどお気に入りで使えました。
今になって
懐かしい思い出ですね…💦