買い物

似て非なるもの…💦

黒門市場の24時間スーパー中川さんで
安かったんで試しに買って忘れてました。

FullSizeRender
FullSizeRender

あらあらぎりぎり賞味期限😅

夕食のおかずにする事に。
ビジュアル、匂いはカルビそのもそのもの。💕
めちゃくちゃ美味しそうでした。✨

残念😢
味はまんま油あげ…って言うか
お豆腐そのもの…🥺

ちょっと残念でした。😓
まあ値段が値段ですから…。

これもいい経験💦
もう買う事ないだろうけど…🥺

買えばよかった玉出箱😟📦

先日ブログねたにした飛田新地ですが
大阪には飛田新地筆頭とし
5大新地が存在します。

西成区の飛田
西区の松島
生野区の今里




守口市の滝井
和泉市の信太山

それのおまけとして
兵庫県尼崎市のかんなみ…。

かんなみ新地は一昨年摘発によって壊滅してしまいましたが


実は全ての新地近くには寄り添うように
スーパー玉出が存在します。😅

飛田には今池店
松島には九条店
今里には今里店
滝井には千林店
信太山には玉出チェーンでの最南店、信太山店
かんなみには府外唯一店、尼崎店

前の社長前田さんの趣味趣向が色濃く感じられちゃいます…😅
(そういや飛田でも料亭所有されていたんでしたっけ…?)



😅ほぼ同じネタ以前書いておりました…🙇‍♂️




スーパー玉出
西成区に集約する営業方針発表されましたんで
今後の動向は?なもの
かんなみ新地は消滅しても
スーパー玉出唯一の兵庫店店舗尼崎店は現存…ってのは
なかなか風刺が効いてる(?)🤔


先日めったに出向く機会はないんですが
たまたま大国町通りまして
大国町のスー玉覗いてみました。

同じスーパー玉出でも
エリアによって置いてるものや
値段も違ってたりして
なかなか新鮮体験😅

で、惣菜売り場に見慣れない黄色い箱…。✨✨


IMG_2827

玉出箱⁉️

IMG_2826
IMG_2828

初めて見ました。玉出箱😅

この日は家に食べないといけない食材が
色々あったんで
買わなかったんですが
…😰

やっぱり後からめちゃくちゃ
気になって気になって…。💦
買えば良かった…と後悔。

そういなこの日以来
まだどこの玉出も覗いてないんで
玉出箱…。
常に売られているのかは不明ですが
また見かけることがあれば
絶対買いたい…と思う
とおるなのでした。 😅
(広告ポップよくよく見たら
1日〜4日までの限定商品だっみたい…🥺
あぁ…💦 残念)



そうそう
この日は超久々に1円セール品
ゲットできました✨

FullSizeRender


ギャラリー
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 褌バーで紅白歌合戦と新世界訪問記
  • 褌バーで紅白歌合戦と新世界訪問記
  • ライブドアブログ