映画鑑賞、観劇記録

映画感想日記「リライト」5

TOHOシネマズ
映画6本観たら1作品無料となりますが
ポイント有効が後数日となっていて
仕事の空き時間慌てて難波駅前まで…💦

時間ぴったりで面白そう🤔…だったんで
タイムリープものにはハズレ無し…💕と思い
「リライト」観ることに…。

FullSizeRender

FullSizeRender

どうした‼️日本映画🎞️✨✨
現在公開作品…えっ😅
軒並み名作揃い…。

びっくり🫢💕

恐らくこれも不景気が影響しているのかと…。
各映画制作、配給会社も
失敗は許されない状況。
作品評判はネット、SNS通じて
一瞬に広く拡散されちゃう時代。
いい評判はダイレクトに集客に繋がり
配信、ソフト販売…と売り上げの幅が広がります。

制作側もそれを周知
少しでも良い作品を作ろうと
少ない予算で必死に頑張られているかと…。
それだけ脚本には今まで以上に
力入れて拘られた良作が
次々と配給されている様に感じます…😅

この作品も
めちゃくちゃ名作でした。

基本は「時をかける少女」
ノスタルジーと心の琴線刺激する
青春感動作…💦

舞台は尾道。
ラベンダーの香り、
先生役に尾美としのり…。
恐らく母さん役は原田知世をキャスティングしたかったんでは…⁉️と予想
それが叶わず…でも大林監督作品で続尾道三部作の主役を張った石田ひかり…。
キャスティングの拘り、大林監督作品へのオマージュ強く感じました😅

なのにあの怒涛の展開。
予期せぬストーリー展開に超びっくり‼️
127分の上映時間もあっという間✨✨

アラサー、またそれ以上の年齢の俳優さん達が
高校生時代も演じます。
なかなか厳しい仮装的になっちゃうキャストもいましたが
概ね皆さん納得の見た目でした。
ただ皆と絡む未来人役の足立慶君が
ほぼ実年齢だけに
一緒に絡む女優さんたち
ちょっと気の毒…。💦

可愛い制服だと老け顔が強調されるんで
敢えてダサい安っぽい制服姿…💦なんだろうけど
女優陣、女子高生役のオファーで
「可愛い制服着られる🩷」と楽しみにされていたんでは…⁉️
あんなダサダサの制服着せられ
がっかりだったんだろうな…😅

色々気の毒…💦

ながらタイムリープものとして
それもこんなに複雑な構成で
きちんと成立していて
感動作だなんて…。

いやはやこちらも掘り出し物。
自信を持っておススメできる
名作でした。


観に行けて幸せでした😀✌️
無料鑑賞で名作に当たっちゃいました✨✨



映画感想日記「ドールハウス」5

FullSizeRender

第45回ポルト国際映画祭グランプリ受賞作品
矢口史靖監督作品
「ドールハウス」

FullSizeRender

なんばTOHOシネマズ本館まで
足伸ばして来ました😅


FullSizeRender
FullSizeRender

…実はそこまで期待せずの
映画鑑賞でしたが
本編始まって終わりまで110分…。
目が離せない緊張の時間でした😅

さすが矢口監督作品。
スピーディーで中ダレ無し…‼️
めちゃくちゃ良く出来た作品でした。
かなり気持ち悪いです。💦

ストーリー、構成しっかり練られていて
なかなか無いぞ…ここまでしっかり描かれてるホラー映画は…。

キャストは揃ってベテラン勢。
それなりに予算もかけられているかと…。
いえいえそれに胡座描かず
皆さん緊張感醸し出す名演技…。

これはもう凄いとしか…。

長澤まさみ、瀬戸康史
子役、お人形、風吹ジュン…。
もうキャスト凄すぎ…。

描かれたシーン🎬一つ一つが
説得力ありすぎ…。

我が子を亡くし
人形に魅入っていく長澤さん…。
名演技…✨✨

捨てても捨てても戻って来る人形エピソードさえも
説得力ありまして
これは凄いとしか…。

安田さん演じる警察官は👮
あの後どうなったんだろ…。

お人形と長澤さんとの出会いは
ある意味運命的、必然的な出会いだったんでしょうね。
あの後味非常に悪いラストシーン
あれも必然なんでしょうね…🥺

仕方ないです…😅…って普通に思わす
矢口監督の手腕…。
たっぷり堪能でした。

前回観た「見える子ちゃん」に続き

またまたホラー映画の名作堪能できるなんて…✨✨

日本🇯🇵映画界も頑張って👍くれています💕


そうそうお人形繋がりですが
近日公開らしく
予告編流れました。

「ミーガン2」近日公開だって‼️
こちらもちょっと観たい😃✌️





映画感想日記「見える子ちゃん」5

FullSizeRender

予告編もポップで楽しそうでして
ちょっと気になってた作品。

公開短期間かも…と思い
観られる時は観とかないと…😅と
レイトショー狙いで心斎橋。

シアタスにて映画鑑賞


FullSizeRender

「見える子ちゃん」


FullSizeRender

序盤は失敗か…。
ヒロイン…そこまで可愛く無いし…。
お父さん役ちょっと苦手な滝藤さん…💦




なのにめちゃくちゃ引き込まれる作風。
どんどんヒロイン魅力的に見えて来ますし
ストーリー、テンポ感めちゃくちゃ良く出来ています。

ラストの展開
まんま「シックスセンス」

…‼️えっ🤪 「そんな…💦」
思わず声出ちゃいました。

これは当たり🎯
全然怖く無いホラーで
青春学園ムービー📽️の名作✨✨

突然悲しい出来事きっかけに
霊が見えるようになった女子高生の
青春のひとこま。
めちゃくちゃ良く出来てます。

邦画で頑張ってくれてるのは
めちゃくちゃ嬉しくなります。

ラストクレジットの後
拍手👏したい作品でした😅

興味おありの方は
ぜひ劇場まで‼️😃

映画感想日記「ぶぶ漬けどうどす」2

映画「ぶぶ漬けどうどす」
タイトルだけで観たくなりません⁉️

FullSizeRender

なんばTOHOシネマズ
買い物途中通りがかり
「何やってんだろ…😊」と
何気なく上映中作品チェックしましたら
「ぶぶ漬けどうどす」⁉️
めちゃくちゃ気になりまして…😆

これは都合付くとき観とかなきゃ…後悔😅と
なんばTOHOシネマズ
レイトショー行って参りました💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

近日公開作品の
宣伝展示物にも興味津々
「ドールハウス」予告編流れましたが
めちゃくちゃ面白そう😆


FullSizeRender
FullSizeRender

今回は一番奥の3番スクリーン。
こちらは初訪問💦


FullSizeRender

そして映画の感想…。

京都の老舗扇子屋のひとり息子に嫁いだ
東京女子がヒロイン。

彼女エッセイ漫画の作者。
作画〜構成は相棒のブサイク女子
ヒロインは取材してモチーフのストーリーを作るライター。

京都の老舗の内側を取材…という事で
現在は東京で暮らしている
旦那の実家に乗り込むヒロイン。

京都の建前と本音の文化を理解せず
何でも素直に話を聞いて
騒動起こす…という
ありがちなお話しながら
なかなかリアルに歴史ある町家の暮らし描いていて
前半はめちゃくちゃ面白かったんです。
なのに中盤以降
ヒロインの暴走ぶりは
ちょっと現実離れしてしまい
気持ちが付いて行けず…💦
ちょっと(かなり)残念…🥺

ラストも
えっ?ここで終わるの⁉️
ストーリー大展開場面で唐突に「終」…。
何で…😳

ここまでぽか〜ん…💦の映画は
なかなか無いぞ…ってレベル
(褒めてません…😕)

旦那の両親、老舗の扇子屋の老夫婦
室井滋に松尾貴史はもうお見事‼️
めちゃくちゃリアル✨✨
またちょい老舗の料亭の女将役
片岡礼子のいけず感…。
ながら微妙な親切感もあり
見事に京女でした😆
(礼子ちゃんと言えば
怪作「北京原人」の意味わからずの
不必要なヌードシーン思い出す…😅)

また一見イケオジながら実はしたたか
それでいていい加減で気が小さい…って言う不動産屋役
豊原功補もなかなかリアル
(でもそれにしても彼はなかなか素敵に
歳重ねられていますね…めちゃ素敵💓)

なのに
ヒロインも相棒のブサイク女子も
そしてヒロインの旦那の人物像、人間性が
よくわからずで
何か話しとっ散らかっており…。
旦那の浮気話しもあって
もう何が何だか…💦

ヒロイン
新婚のうら若き女子なのに
若い男と2人っきりで人気無い琵琶湖湖畔で
お互い仕事絡み…ながら
深い話をする状況なんて…。
ちょっと無防備すぎるのでは⁉️

ヒロイン、不動産屋とも
琵琶湖湖畔で話ししますが
一歩間違えたら
事件になる状況なりえるんじゃ…と
人ごとながらはらはら…。

まあ、あんまり真剣に見るんじゃなくって
露骨なやらしい京都の風情を
楽しんでおくれやす…ってスタンスで
ちょっとおススメしかねる作品かも…。

まあブログネタにできたんで
良かった良かった…💦

ちょっとネタばれ

あとからよくよく考えたら
義理の父さん、結局はヒロイン推し。
奥さんに本音を言えず
ネットで悪質な書き込みで
豊原功補演ずる不動産屋攻撃していた…って事
分かりづらく描いていたんですね。

今になってようやく理解出来ましたが
…⁉️
お父ちゃんまで陰湿イケズやった…😅⁉️

ラストなんでこんな分かりにくい表現にしたんだろう…。🤨



ヒロイン元乃木坂46メンバー。
なかなか女優業で頑張っているけど
室井滋、片岡礼子…等前にしたら
ちょっと印象霞んじゃうな…😕

旦那役はもう一層印象薄かったけど…。💦

案外ブサイク女子の方が
存在感どっしりしてましたね。😅


京都好きな方には
楽しめるのかな…😅って言う作品でした。

でも京都…特に洛中に
縁ある方には
ちょっとこれは…💦って思う作品かも…。

室井滋と松尾貴史の夫婦役は
絶品だったなあ✨✨

そういやウチのお客様で
高校時代松尾貴史と同級生…って言う方
いらっしゃいました。😅
そうそう…その方京都の方…。

松尾さんも…と思ったら神戸の人
室井さんは…と言うと富山の人…
なのに
あの京都老舗のリアルな夫婦感…✨✨
お見事でした。


京都が京都で無くなる問題…。

今作はよそもんさん…で
豊原さんの不動産屋を敵役に描いてましたが
…もっと根深いインバウンド問題は全スルー…。

ラストは「色々と描ききれませんでしたんや
色々察しておくれやす…」って事で
敢えて中途半端にしてたのかも…って思ったり…🤨






映画感想日記「サブスタンス」4

前夜たまたま流れてきた
❎のタイムラインで
この作品絶賛されていたポストが目について
めちゃくちゃ気になりまして…😅

ご予約オファー無かった事をいい事に
(全然良く無いです😰…)
心斎橋シアタスのレイトショー行って参りました💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

映画観るのも久しぶり…💦

予告編で来月13日から公開の
「きさらぎ駅 RE」流れました。
‼️…予告編はめっちゃ良く出来てました。
今作の本田望結ちゃんは可愛い🩷やん😍


これは楽しみ😊
絶対観に行かねば‼️


で今回鑑賞の「サブスタンス」
終盤の盛り上げ方が
ちょっとヤケクソ気味で興醒めでしたが

それまでの主役2人
(設定時では同一人物なんですけどね…)
心理描写なんかめちゃくちゃリアルで…。

若さも名声も欲しい
欲深い女の自滅話し…。
欲深い女が自分の分身作ったとて
その分身も欲深いんだから
欲深い不幸の沼に沈んでいくのは
初めから目に見えていた展開ながら…
スクリーンに釘付け…。

なかなかよく出来ていました。
デミ•ムーワ…。
よくこんな作品のオファー受けましたね…。

ちょっと崩れ気味の全裸も曝け出し
女優…って凄い…。
妖怪老婆になってゆく様
もうリアルで目が離せませんでした。

50歳…の女の老いていく様子…。
自己認識に周りからの対応…。
老いを受け入れられない心の葛藤…。
見事に描いていましたが
デミさん実年齢61歳なんだって…。

そう思ったらめちゃくちゃ綺麗じゃん…。
まだ綺麗に観せられるボディ…。
記録として残す…
そして世界中の人達の心の中にも記憶として残したい…
彼女にとっても望ましいことなんだと想像…。😅

そう思うと照明等でも多少修正可能の全裸より
素顔を大スクリーンの超アップで披露した
「エゴイスト」の阿川さんは
より凄かった…と改めて思いました…😅


でも61歳のデミさん50歳の役違和感なく
演じられてるのはなかなか凄い事だと…。


終盤の大晦日のステージは
「キャリー」のオマージュですかね…💦
あそこまでするのは
ちょっと悪ふざけすぎかなぁ…。
せっかくの作品感ぶち壊してしまって
非常に残念😢


「キャリー」のラストのショッキングシーンは
映画史に残る名場面でした。
こちらの作品も
オープニングとラストシーン…
映画史に残るなかなか印象的な
名シーンだったと思います。✨✨


エロ、グロもバランスよく
エロいのに爽やか系
全くイヤらしくない…って言うのが
お見事でした。

それだけに
あのヤケクソ悪ノリシーンは
蛇足で勿体無いなあ…。

家で2人争って共倒れ…
もしくは若い彼女が
本番中に崩れていく悲劇仕立ての方が
余韻残って綺麗だったのになあ…💦

まあ観ても損はない作品です。
なかなか楽しめました‼️😃

人間欲カキ過ぎたらあきません。
また誰もが老いるのは自然の摂理。
受け入れて前向きに生きていきましょう…💦
なかなかの教訓話しでした…😅




ギャラリー
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • ライブドアブログ