なかぽんさん

北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編





IMG_2093
IMG_2094
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

こちらのホテルチェーン。
利用したり訪問した物件は今までずっと
リブランドのホテルでしたが
この物件は
日本橋駅前に堂々新築オープンで開業スタート✨✨

真ん中に店を構えたちゃんこ屋が
土地売らなかったからなんだろうな…😰
無理やりちゃんこ屋を挟んでの二棟建て…💦

すでにインバウンド客中心に
賑わっている様子。

ミナミの景気向上にたっぷり貢献して貰いたいと期待です…💦


そんな29日は木曜日。
木曜日のお楽しみ
堂山「港」さんのなかぽんデー✨

3週間ぶり…。
またこの日はなかぽんさんの
❎のスペースでよく発言されている
HDのHさんがご来店予定…とお聞きしていまして…。
Hさんにもお会いしたくて…。✨

扇町通り経由で
まずは「北のロイヤル」建設予定地へ

その道すがら
スーパーカー遭遇💕

FullSizeRender

車には全く興味の無いとおるでしたが
一目で高級車…ってのは分かりました💦

ランボルギーニ…3500万クラスの高級車。
目に出来ただけでありがたやー😅💦


FullSizeRender

そして5月29日の北のロイヤル建築予定地の様子。

FullSizeRender
IMG_2098
FullSizeRender
FullSizeRender

敷地は整備されているもの
まだこの時は動きはない様子。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

そして堂山「港」さん。

「いらっしゃい‼️とおるさん…」
名前付きで出迎えていただきました💕

FullSizeRender

なかぽんさん作たこやき
💕
美味でした。
この日はオリバーソースでいただきました。

FullSizeRender


お隣のA君とT兄貴が
焼きそば大盛りオーダー

ささっとなかぽんさん作られ
「はいどうぞ…」

めちゃくちゃ美味しそう💕

自分夕食食べて来ちゃって
オプションメニューは食べられず…💦
でも近いうち、なかほんさんの焼きそばもいただきたいと思うのでした😅

HDからお越しのHさんにも初対面。
Hさんお友だちとお越しで席も離れて
お話しほとんどできませんでしたが

FullSizeRender

お土産いただきました。
写真ひっくり返ったまま撮っちゃってましたが
やっぱり「白い恋人」は正真正銘の元祖✨
亜流のお土産「恋人」シリーズとはレベル違い✨
やっぱりめちゃくちゃ美味しい。
Hさん‼️ご馳走さまでした。


実はこの日
常連のTAさんからも
「みそきん」いただいちゃいました。💕


FullSizeRender

存在は知っていたもの
実物とは初遭遇でした✨


この日はT兄貴もお越しだったんで
今回は「カナダからの手紙」デュエットしていただきました。

自分、葉子ちゃんパート担当したんですが
ハモリメロディ🎵ド忘れ…。
あー😩
ハモれず…。


FullSizeRender

でも92点‼️

その後なに歌ったのか
覚えていないんですが
自分の最高得点出て💕


FullSizeRender

きゃあ💕と思ってましたが
その直後歌われたなかほんさん
秀樹さんの曲軽く歌いあげ

FullSizeRender

何なく96点…💦


次の日のランチに
みそきんいただきました😃

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ネギ追加していただきました。

万博で高画質、高音質はじめ
様々な技術向上をさり気なく体験させて
いただいている日々ですが
食の業界も知らぬ間に
ここまで技術革新進んでいたんですね‼️

あまりの美味しさにびっくりでした✨✨
これは専門店の味わいでは無いですか‼️
インスタントラーメン業界も
ここまで進化されていたんですね。✨✨

びっくりの味わいでした。
TAさん💕
ありがとうございました😊
ご馳走さまでした✨✨

万博体験記9…2 「オーストラリア🇦🇺」

続きです。

三菱未来館前でなかぽんさんとT兄貴待ち伏せしていたんですが
見つけられず…。

恐らくペコちゃんに会いに行っていた
タイミング辺りで入れ違いなってたようで…。

諦めて別エリア移動に向かった際
連絡繋がり無事遭遇。

…T兄貴に介抱されているなかぽんさんの姿…💦

会場夕刻になると急激に気温下がるようで
確かに肌寒いんですよ。
雨降ってないのに
急遽コンビニで購入されたという
カッパを着て椅子に座って震えてるなかぽんさん😱

「コンビニ行ってもあったかいもの
何も無いねん…」
会場内コンビニでは
ホットドリンクも手に入らず
カップラーメン売ってるものお湯は用意されていなかったそうで
T兄貴も困った様子…。

幸いなかぽんさん
カッパのおかげか元気取り戻されたようで
予約時間迫ってきている
ガスパビリオンまで移動する事となり
パビリオンまでご一緒しました。

日中の時間お会いするなんて
初めての事で
なかなか新鮮気分。
また、よくよく思えばテストラン以降は
万博ひとり訪問…💦
知った人と会場回るのも楽しいかも…と
思うのでした…😅

まだ本調子では無い様子でしたが
なかぽんさんも元気取り戻されたご様子で
何よりでした。
T兄貴いらっしゃったったから
なかぽんさんも心強かった事かと…。

「月曜日やのに混んでるんやね…」
会場行き交う大勢の人見てT兄貴…呟かれ…。

確かに前週訪れた時と
人の密度が変わっており
来場者明らかに増えていました。

予約時間となり
お二人ガスパビリオンに
(雨降って無いのにカッパ姿のなかぽんさん
なんか妙に可愛らしく見えまして…😅)

お二人見送ったあと
自分はリングを越えて向かいの
「オーストラリア🇦🇺館」行ってみました。


FullSizeRender

待ち列はサクサク動き
会場前ステージではライブイベントされていて
並ぶのはこの日は苦痛では無かったですね😅

15分くらいで館内案内💁‍♀️…となりました。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

動物の匂いがする…と聞いていましたが
自分鼻が悪いからかよく分からず…💦


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

こちらパビリオンのメインは
モニター何台あるんや…‼️って位
多数のモニター映像完全同期…。
色調整完璧での映像ショー✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

巨大な潜水艦で
海中散策している気分で
めちゃくちゃ素敵な演出でした💕

こんな観せ方も出来るんだ‼️
大型モニターを組み合わせ超大型シアター化する手法…。

オーストリア🇦🇹館も採用されてました。👇

FullSizeRender


プログラムデザインやシステム管理が大変そうですが
斬新で楽しい映像体験でした。
いい体験となりました✨✨
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎




FullSizeRender


カフェスポットはパビリオン前のキッチンカー。
長蛇で買うのも一苦労の様ですが
ミートパイやラミントン…等が人気だそうです✨✨
機会があれば試してみたいです😅


続きます🙇‍♂️

北のロイヤル定点観測4…GW明け編







FullSizeRender

この日は金価格17000円突破‼️
セレブの方はやはり情報めざとく
大勢売りに来られてるようで
持ち込まれた金製品の査定待ちで
大賑わいの週三バイト先お向かいの金取引屋💰

FullSizeRender

賄いランチ、ヘルシー美味💕

その日の夜
久々の堂山「港」さんのなかぽんデー
お邪魔してきました。

この日も自転車🚲にて
行きましたが
万博にあわせ
中之島もイルミネーション開催中。


FullSizeRender

この時期にイルミは
ちょっと違和感ありますが
なかなか綺麗😍


FullSizeRender

水晶橋を臨む景色もロマンチック💕
こちら越えたらすぐ梅田。

まずは5月8日の「北のロイヤル」建築予定地。


FullSizeRender
FullSizeRender

まだ建築には至らずながらも
土地は整備されている⁉️

FullSizeRender

そして堂山の北欧館跡地
(万博にも北欧館が存在なんで
ちょっとややこしい感じになってしまいましたね…💦)


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

こちらも新世界ロイヤル跡地と同様

まだ更地状況…。

こちらよりも先に北のロイヤル建っちゃうんじゃ…✨✨



そして久々の「港」さん。

FullSizeRender
FullSizeRender

ドアの中からは
なかぽんさんが熱唱されている
「ほおずり」が…。
ドアの外から聴き惚れて
頃合い見計らい入店…💦

なかぽんさん、知った顔の皆さん
暖かく出迎えてくださり
嬉しかったです。😃


FullSizeRender

「港」マスターの逸品の数々✨✨


FullSizeRender
FullSizeRender

なかぽんさん特製の
たこ焼きに生ハムサラダ🥗

美味幸せのひととき💕
楽しかったです。

この日はいつものT兄貴はいらっしゃらず
「あずさ2号」は無し…🥺と思っていましたら
まさかのもうおひとり
めっちゃ素敵な妻帯者のT兄貴さま💕が
「一緒に歌いませんか…✨」と
誘ってくださいまして
きゃあ☺️
まさかの初デュエット😃
妻帯者のT兄貴さま💕
ありがとうございました✨✨


その後もなかぽんさんやお隣の神戸のH兄貴は
カラオケ🎤高得点
バンバン出されるのに
自分…😰



FullSizeRender


この日の最低得点
叩き出しちゃいました。
音程そこまで酷くなかった…と
自分では思うんですが…😰

ちょっと自信喪失…🥺💦

めちゃくちゃ凄い夕焼けの日と新世界のゲイバー✨

4月28日…。
この日は夕焼け🌆凄かったんです。
ご覧になられた方いらっしゃいますか🤗‼️

👇こちらは夕焼けにほぼなる事の無い東の空。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

こちらはウチからは南の方角
たまに夕焼け空になることはあるもの
ここまで紅く照らされたのは初めて…✨✨

FullSizeRender

ここまで真っ赤な空のハルカスは初😳
まるで赤いフィルター通したみたいな写真が撮れました。💦

恐らく万博会場でもめちゃくちゃ綺麗だっんだろうな…と思い
SNS見てみたら案の定タイムラインに
夕焼け写真流れてきました。

FullSizeRender

ひゃあ💕
実体験で観たかった。

その日の夜。
GW真っ最中というのに
ウチご予約オファーいただけず…😰

そんな時目に入った
❎のタイムライン…💦
「新世界の俊さんNOW」という
なかぽんさんのポスト。

お友だちと阿倍野の高級河豚屋でお食事されて
新世界に来られているそうで…。
お友だちってA君かな⁉️と思い

しばらくなかぽんデーも行けてないんで
また新世界の俊さん。
老舗のゲイバーながらまだ未体験。
行きたいお店だったんで
ご迷惑…⁉️とは垣間見ず
新世界突入してきました。

ご一緒はA君では無い初対面の方。
なかぽんさんとゆっくり呑まれている中
無理やり割り込んじゃった形で
なかぽんさんの横座らせていただき
ご一緒させていただいちゃいまして…。💦


FullSizeRender

おかげで俊さん初訪問も出来ました。💕

今になって思うと本当
ご迷惑だったと反省ながら
「北のロイヤル」建設に向けての
なかぽんさんの思い、熱意を改めて…✨
深いお話し聞かせていただきました。

またいつもと違うお店でお会いでき
新鮮な気分でして
楽しい夜となりました。

俊さんの明石焼きも美味でした。
ご馳走さまでした💕


北のロイヤル定点観測3…久々のなかぽんデーとまさかの御堂筋イルミ✨✨




25年4月10日(木)
3週間ぶりになかぽんデーお邪魔して来ました。

この日は雨…
地下鉄で向かいました。

地下鉄で扇町
公園横切って堂山へ。

FullSizeRender

大阪の桜🌸も見納め。扇町公園の雨の夜桜…💕

まずは北のロイヤル建設予定地へ…。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

予定地南側の角に
めちゃくちゃ巨大な穴。

文化財埋没調査に
もう少し時間要しそうで…💦


FullSizeRender
FullSizeRender

東通商店街にも万博のぼり…💦

FullSizeRender

久々の堂山です。💕

FullSizeRender

突き出し三種品。
どれも美味✨✨
(カウンター内はなかぽんさん…💕)

FullSizeRender

なかぽんさん特製のたこ焼き💕
パロマの柚子ソース
美味✨✨


FullSizeRender
FullSizeRender

前日が常連のT兄貴💕お誕生日だったそうで
皆でスパークリングワインで乾杯🥂
めちゃくちゃ美味✨✨

兄貴おめでとう㊗️ございます✨✨

「あずさ2号」もデュエットできました😃✌️



日曜日に万博テストラン参加されたという
Hさんの万博みやげご相伴💕

FullSizeRender
FullSizeRender


ミャクミャクグッズは
ミャクミャクファンA君の私物…😅



FullSizeRender

万博クッキー
バターと玉子の味が濃く
めちゃくちゃ高級版でした。
ご馳走さまでした😃



FullSizeRender


北のロイヤル建設は
ちょっと足踏み状態で😓

でもなかぽんさんお元気で
美味、楽しい夜でした。

なかぽんさんのドバイ、トルコ🇹🇷
アメリカ🇺🇸の旅行の✈️お話し…
めちゃくちゃ興味深く
楽しく聞かせていただきました💕

で、帰り
日本橋まで車で送っていただきまして💕
まさかの
前日点灯したばかりの御堂筋イルミネーション
助手席から体験させていただけ
超感動🥹


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ありがとう😊ございました✨✨


ギャラリー
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • ライブドアブログ