なかぽんさん

大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨

30日、31日と年忘れなかぽんデー
堂山「港」さんにて開催との事で
大晦日イブの30日に
またまた堂山お邪魔しました😅

FullSizeRender

たこ焼きも美味でしたし
この日は私服だったT兄貴💕と
またまた「あずさ2号」デュエット出来
幸せなひとときでした✨✨

FullSizeRender

カラオケ🎤採点も自己最高得点95点出て
超満足…✨✨でしたが
直後お隣の方が96点出されたので
次回97点目標に頑張りたいと思うのでした…💦


31日大晦日…。

この日もお客様ご来店いただけ
有り難い事でした。
お客様お帰りなられた夕方…
黒門市場覗きました。


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ピークは過ぎ客足は落ち着いた様子なもの
まだまだ市場は賑やかでした。


IMG_2754


24時間スーパー黒門中川さんも
お正月3日間はお休み…で
31日は恒例の売り尽くしセール。

20%オフのお節も無事ゲット出来
迎春準備も無事完了でした。💕


そうそう31日お越しのお客様から
お写真いただきました。

FullSizeRender

フェスティバルゲートの表示がまだ現在との事。
どこだろう…。
自分も写真撮りに行きたいと思うのでした。😅


なかぽんディとくさやの干物

26日(木)
クリスマス🎄も終わり
光のルネサンスのイベントも終わった中之島。
でも市役所横の光のアーチだけは
まだ輝いておりました。
…😅
この日は堂山ゲイバー「港」さんのなかぽんディ✨✨

中之島経由で自転車🚲走らせてました💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

久しぶりにも関わらず
なかぽんさんも常連のお客様も
温かく迎え入れてくださり
めちゃくちゃ嬉しかったです😃💕


FullSizeRender

久しぶりの港マスターのお料理。
やっぱりレベル高い✨✨


FullSizeRender

なかぽんさん手作りたこ焼きもいただけ
幸せ😀 めちゃ美味でした✨✨


「ブログ見てますよ‼️」と
居合わせたお客様から声かけてもいただいて
嬉しいやら恥ずかしいやら…。



FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

この日
くさやの干物を持って来られたお客様がいらっしゃりました😅
くさやの干物と人生初対面✨✨

昔から存在は知っていたもの
遭遇するチャンス無く…
売ってるのも見た事無かった🥺
でも一度は体験してみたかったくさや…💦



店内での開封は危険⚠️☢️…って事で
店外で開封。
「くっさ…‼️」「無理…💦」

ひとりひとり順番に
匂い嗅いでいきました…😅
なのに自分全然平気…。

えっ😨…鼻悪い…⁉️

FullSizeRender

せっかくなんで
一口試食もさせていただきました。

ちょい塩辛くクセのある干物ながら
全然美味しくいただけました。


まさかくやさの干物にまで遭遇出来るだなんて…‼️
人生どこに何があるかわからないものですね…と
ちょい感動でした🥹 ご馳走さまでした💕


FullSizeRender

オプションメニューの卵焼きもオーダーできました。
なかぽんさんが直、焼いてくださり
こちらも超美味でした💕


くさやの干物と2ショットされていた
☝️に登場のスーツ兄貴Tさまとは
「あずさ2号」デュエット出来幸せでした✨✨
ありがとうございました😊💕

FullSizeRender


なかなか出ないカラオケ🎤採点94点もゲット出来
お邪魔出来て本当良かった‼️…楽しい夜でした。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

北欧館跡地覗いて来ました。
年明けた現在はマンション建設に向けて
動き出したようですね。

北のロイヤルの方は
色々事情があり着工が遅れていますが
だんだんと計画も形付いて来られています。


FullSizeRender

楽しみです😊
👇

IMG_3686

最終案でこちらのパース採用となりそうですね。

あら?あくまでイメージ画ですけど
予定の敷地には
このような緑は植ってないですよね…😅

ランタンフェスタと北のロイヤルと北欧館

FullSizeRender

最近トレンドのようですね。
ランタンイベント…✨✨
各地で開催されてはいるようで興味あったんですが
まだ未体験でした…💦

扇町公園でも開催と知りまして
(レインボー🌈フェスタ訪問時に開催案内ポスター目撃しまして…💕)


ランタンフェスタ💕
タイミングが合えば覗いちゃおう…😅と企んでおりました。

日が暮れてもご予約オファー皆無…🥺
それをいい事に…(良くないです😰)
扇町公園…
交通費浮かすため自転車🚲で…。

自分からランタン上げる気は全く無かったものの
ランタンは完売でしたか…。
一基5500円…💦
なかなか強気な価格設定😅

FullSizeRender
FullSizeRender

会場周りにはキッチンカーや
雑貨販売ブースが取り囲み
真ん中にはライブパフォーマンスエリアが…。

ランタン抱えた方多数いらっしゃり、
なかなか賑わっておりました。✨✨


FullSizeRender

打ち上げ待っている皆が手にしたランタンには
それぞれの熱い想いが書かれておりました。

19時半
カウントダウンと共に空に放たれゆくランタンの乱舞✨✨


FullSizeRender
FullSizeRender

ロケーションの妙💕

FullSizeRender
FullSizeRender

梅田のビル群、関テレビル、巨大な北野病院バックのランタンは
めちゃくちゃ映えるのでは…✨✨

都市型ランタン
なかなか貴重な光景実際に目に出来、行けて良かった💕と思うのでした。

扇町公園まで来たら堂山すぐそこ。
ゲイバー「港」さんのマスター特製シチュー食べたくなって
覗いてこようか…と思いながらも
ご予約オファーに備え日本橋に戻りました。


日本橋戻ったタイミングで
❎になかぽんさんのポストが流れて来ました。


FullSizeRender
FullSizeRender

徹夜で図面作成取り組まれていらっしゃったそうで…。💦
お疲れ様でございます…。

その日は本当なら
なかぽんさん「港」さん入られてる日だったそうなんですが
腰が悪くAくんにヘルプ要請
急遽Aくんがお店入られた…ってことで…。


そしてしばらくして
腰の様子ましになったんで
なかぽんさん、お客で「港」行きます…とのポストが…。

ここんとこタイミング悪く
「港」のなかぽんディ行けて無かったんですが
Aくん(なかぽんディではお客様で来られてまして…😃)にもなかぽんさんにも会える‼️
でマスターの特製シチュー
やっぱりどうしてもまた食べたくて

このタイミングは貴重なんでは…と
再度日本橋から堂山へ
自転車🚲走らせるとおるでした。💦


FullSizeRender
FullSizeRender

堂山ゲイバー「港」
マスターの作られたアテは高クォリティの逸品。
めちゃくちゃ美味。

そして、やっぱりシチューはわざわざ行く値打ちのある
絶品ぶり💕 ご馳走さまでした✨

Aくん、なかぽんさんにも久々お会いできました💕
なかぽんさんのカラオケ🎤聴かせてもらいましたが
歌声やっぱりお疲れのご様子でして…💦

北のロイヤル建設に向け
色々大変かとはおもいますが
本当無理なさらず頑張って👍いただきたいと
思うのでした。🙇‍♂️


帰り北欧館跡覗いて来ました。
ショベルカー一台投入され
いよいよビル?マンション化計画
動きそうですね。

FullSizeRender
FullSizeRender

北のロイヤル3…3 なかぽんさんの福耳編✨

続きです🙇‍♂️

なかぽんさん💕
見ていてほれぼれする福耳の持ち主さんで
前回の訪問時
どうしても触りたくなって触らせて貰っちゃったんですが…💦
実はその後幸運続き✌️

前週はなかぽんさんの福耳触らせていただいた
次の日の金曜日は商売繁盛で久々…
忙しくさせていただけました…😃

プライベートでのラッキータイムは続くもの
商売繁盛は限定的…😅 
そのあとは…🥺
なかなか厳しい日々です…💦

スレッズでも

FullSizeRender
☝️
みたいな書き込みや
最近やたら「突然ですが閉業します…」って言う書き込み
ちょこちょこ目にします…。

この不景気は
ウチだけじゃないのかも…😅って
☝️の書き込みも知らない方ながら
勝手に同志感感じておりました…💦


でも福耳効果…もう一度と願いまして
今回もイジらせていただく気まんまんで
なかぽんさんのお店のドアオープン✨✨

「いらっしゃい🤗」

にこやかになかぽんさん
出迎えてくださいました。

お店いつも以上に賑わってました。
…🥺あららこの様子では
たこ焼き売り切れかも…。💦


FullSizeRender
FullSizeRender


美味しそうなアテが並びます。
嬉しいラインナップなもの気になるのはたこ焼き…💦

しばらくして
なかぽんさんからの嬉しい声かけ💕

「たこ焼き食べれる❓」

もちろんです💕
たこ焼きと福耳を求めての訪問。
ありつけた幸せ😃


FullSizeRender

ソースが選べるなかぽんディなんですが
今回も絶品ゆずソースでいただきました。
やっぱり美味✨✨


☝️
先週に引き続き、なかぽんさん特製たこ焼き
食べられた幸せ😃
美味✨💕



FullSizeRender


ポテトサラダも高級レストランレベルの逸品✨✨

なかぽんさんお料理上手💕と思っていたら
アテで出していただいている小鉢は
港のマスター作との事
なかぽんさんはたこ焼きのみ作られてるそうで…💦

(ただオプションメニューで対応の卵焼き、焼きそば、サラダ類は都度なかぽんさんがその場で調理してくださるそう。

次回は焼きそばお願いしたいと
密かに思うとおるです…😅

そうそう絶品のマスター特製のシチューも
オプションでなかぽんディでもいただけるそう。…✌️


いい事教えて貰えました…💕)


今回も〆に
アイスクリーム🍨いただいちゃいました😃


FullSizeRender


カラオケ🎤も楽しめまして
常連の素敵なアニキと
お話もデュエットも出来
幸せな楽しい夜でした。😃



帰る間際、もちろん
なかぽんさんの福耳触らせて貰いました。💕
商売繁盛期待なんですが…😅



そうそうなかぽんさんから聞いた
北のロイヤル情報。

自分食べた経験無かったですが
北欧館、ロイヤルでオリジナルカレーライス
販売されていて好評だったそうですね。

思い出ある方
また食べたいと思ってる方に朗報✨✨

北のロイヤルではそのカレー🍛
完全再現で提供予定だそうで‼️

ますますオープンが楽しみですね💕

北のロイヤル3…2 参道と北欧館跡

続きです🙇‍♂️

中之島の光景は
いつ見ても見惚れます。
こちらからの風景は、オフィスの灯りが映え度アップ⤴️に繋がりますので
平日の方がいいですね💕

FullSizeRender

綺麗😍
この橋渡るとすぐ梅田💕
兎我野町経由で向かいます。

まずは北のロイヤルの建設予定地訪問😃


FullSizeRender
FullSizeRender

北のロイヤル完成したら
こちらの道も参道となりそうですね😃

☝️

別ルートの参道はこちらの記事に…😅

FullSizeRender

☝️この道路の存在のおかげで
北のロイヤル、ビルの建築制限緩和地域の対象となり
当初の計画より広くなったとの事💕
(ほぼ旧の北欧館、ロイヤルと同等の
平米数でオープンとなるそうです✨✨)




なかぽんさんのお店行く前に
まずは北欧館跡。


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

北側にあった目隠しや通路の壁も撤去され
跡地の敷地全体が顕に…。
まだ床面タイルが残り、地面の整備ももうちょいかかりそうですが
やっぱり喪失感が…寂しいですね😞

そしてなかぽんさんのお店へ向かいます💕

…続きます🙇‍♂️
ギャラリー
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 大晦日イブのなかぽんディと大晦日…✨
  • 褌バーで紅白歌合戦と新世界訪問記
  • 褌バーで紅白歌合戦と新世界訪問記
  • ライブドアブログ