イベント
続きです🙇♂️
花火観たのがカタール🇶🇦パビリオンの
入り口近く…。


隈研吾が設計したパビリオン。
夕方は前のステージで
アラブ男子が儀式していて

ちょっと気になっていたパビリオンでした。😅
花火で待ち列ほぼ消滅していたんで
その隙にささっと入れました😅




奥のブルーのカーテンが
ペルシャ湾を表現しているそう…。









アラブの空気感が伝わって来るもの…。
こんな感じかあ…って言う
地味目がっかり系パピリオン…。😅
花火観たのがカタール🇶🇦パビリオンの
入り口近く…。


隈研吾が設計したパビリオン。
夕方は前のステージで
アラブ男子が儀式していて

ちょっと気になっていたパビリオンでした。😅
花火で待ち列ほぼ消滅していたんで
その隙にささっと入れました😅




奥のブルーのカーテンが
ペルシャ湾を表現しているそう…。









アラブの空気感が伝わって来るもの…。
こんな感じかあ…って言う
地味目がっかり系パピリオン…。😅
ちょっと期待はずれ…😕
⭐︎
☝️
こちらはお隣のアラブ首長国連邦🇦🇪パピリオン
夜の光景幻想的💕
東口移動中に
EXPOホールシャインハットでのイベント
3Dマッピングショー始まったんで
せっかくなんで見ちゃいました✨✨😅
家の近所
以前火災🔥で大騒ぎだった桃源会館や
廃マンション
見事な菖蒲…。
めちゃくちゃ綺麗でした。


万博会場、各月最終土曜日に
花火が🎇上がるそうでして…。
全国各地の花火大会が月替わりで実施
4月は「伊勢神宮奉納全国花火大会」の花火師さん担当だったそう💕
開幕日もサプライズでドローンショーの後に
花火の打ち上げあったらしく
偶然遭遇したって方からお話し伺いましたが
めちゃくちゃ凄かった…との事
観たかったなあ…って思っていました😅
4月26日…。
公式で案内されていた万博花火。
打ち上げ時間は混雑避けるため敢えて非公表…🥺
とにかく行かねば…と
仕事終わって店の片付けほったらかして
万博会場向かいました。😅
中央線車両は
乗り入れしている近鉄電車。
こちらのシートは上質で
メトロ車両の座席と大違い😅
超快適当たりの電車🚃💕
夢洲到着が19時15分位。
花火打ち上げ花火は恐らく1回目と2回目の噴水ショーの間くらいと予想。
恐らく20時過ぎ頃なのでは…⁉️🧐



駅から会場へ急ぎます💦

この時もゲート潜り放題😅
係員も手持ち無沙汰で、
何となく歓迎ムード…💦


大屋根リング越えたところにあるスポット
ホットアップステージで
何やらショータイム✨✨




パントマイム的パフォーマンス。
途中から見たんで内容は⁉️❓…でしたが
ついつい魅入っちゃうパフォーマンスで足止めちゃいました。
こちらが20時終了だから
ステージ終わってリング上がったら
ばっちし花火🎆…‼️何では…とスケジュール計画😅
パフォーマンス3部体制らしく
2部が終了し5分休憩…との案内で
その間辺り散策…と思ってたら
突然パーン‼️の衝撃音…💦
19時45分…💦
予想よりだいぶ早くに花火が上っちゃいました。


このために会場まで
わざわざ来たのに大失敗…😅
でもめちゃくちゃ綺麗で迫力満点でした。
近くで見られて
身体から花火破裂の重低音感じられ
超満足ではありました✨✨
以前火災🔥で大騒ぎだった桃源会館や
廃マンション
見事な菖蒲…。
めちゃくちゃ綺麗でした。


以上前振り💦 ここから本題😅
花火が🎇上がるそうでして…。
全国各地の花火大会が月替わりで実施
4月は「伊勢神宮奉納全国花火大会」の花火師さん担当だったそう💕
開幕日もサプライズでドローンショーの後に
花火の打ち上げあったらしく
偶然遭遇したって方からお話し伺いましたが
めちゃくちゃ凄かった…との事
観たかったなあ…って思っていました😅
4月26日…。
公式で案内されていた万博花火。
打ち上げ時間は混雑避けるため敢えて非公表…🥺
とにかく行かねば…と
仕事終わって店の片付けほったらかして
万博会場向かいました。😅
中央線車両は
乗り入れしている近鉄電車。
こちらのシートは上質で
メトロ車両の座席と大違い😅
超快適当たりの電車🚃💕
夢洲到着が19時15分位。
花火打ち上げ花火は恐らく1回目と2回目の噴水ショーの間くらいと予想。
恐らく20時過ぎ頃なのでは…⁉️🧐



駅から会場へ急ぎます💦

この時もゲート潜り放題😅
係員も手持ち無沙汰で、
何となく歓迎ムード…💦


大屋根リング越えたところにあるスポット
ホットアップステージで
何やらショータイム✨✨




パントマイム的パフォーマンス。
途中から見たんで内容は⁉️❓…でしたが
ついつい魅入っちゃうパフォーマンスで足止めちゃいました。
こちらが20時終了だから
ステージ終わってリング上がったら
ばっちし花火🎆…‼️何では…とスケジュール計画😅
パフォーマンス3部体制らしく
2部が終了し5分休憩…との案内で
その間辺り散策…と思ってたら
突然パーン‼️の衝撃音…💦
19時45分…💦
予想よりだいぶ早くに花火が上っちゃいました。


結局建物の隙間から花火🎇観る事に…💦
このために会場まで
わざわざ来たのに大失敗…😅
でもめちゃくちゃ綺麗で迫力満点でした。
近くで見られて
身体から花火破裂の重低音感じられ
超満足ではありました✨✨
続きます🙇♂️
前々回、前回のブログにもネタにしていましたが
3月開催されたドローンショー✨✨
噴水ショー⛲️は
大阪リバーファンタジーっていう
天満橋八軒屋浜中心に川べりを会場とした
万博開催に合わせて色々開催のプログラムの中での行事でした。
恐らく行政資金投入が中心としての
開催だと思われ…😅

リバーファンタジー✨✨
こんなみんなが楽しめるイベントなら
税金投入も値打ちある😅と思います。
話しめちゃくちゃ逸れます👇


☝️全然関係ないのですが
春本番となり
東心斎橋地区
路地睡眠男子出没の時期到来…。
まあこれは治安が良い日本だからこその光景…😅
でも呑み過ぎはくれぐれも注意⚠️ですよ…😅
話しはリバーファンタジーに戻ります💦







八軒屋浜
川べりのイベントは盛りだくさん✨✨
今年は行きそびれましたが
大川の桜も🌸綺麗だったろうな。
造幣局の桜の通り抜けも忘れていました…💦
(造幣局は別枠かと思いますが
お花見🌸シーズンも色々プログラム
企画されていた様ですね…💦
行きたかった…🥺)
資金は税金…
こちらのイベントは費用対効果…😰
めちゃくちゃ勿体無いのでは…🧐と
色々思うことがあるんですが…🥺
皆さまはどう思われます…⁉️
3月開催されたドローンショー✨✨
噴水ショー⛲️は
大阪リバーファンタジーっていう
天満橋八軒屋浜中心に川べりを会場とした
万博開催に合わせて色々開催のプログラムの中での行事でした。
恐らく行政資金投入が中心としての
開催だと思われ…😅

リバーファンタジー✨✨
こんなみんなが楽しめるイベントなら
税金投入も値打ちある😅と思います。
話しめちゃくちゃ逸れます👇


☝️全然関係ないのですが
春本番となり
東心斎橋地区
路地睡眠男子出没の時期到来…。
まあこれは治安が良い日本だからこその光景…😅
でも呑み過ぎはくれぐれも注意⚠️ですよ…😅
話しはリバーファンタジーに戻ります💦







八軒屋浜
川べりのイベントは盛りだくさん✨✨
今年は行きそびれましたが
大川の桜も🌸綺麗だったろうな。
造幣局の桜の通り抜けも忘れていました…💦
(造幣局は別枠かと思いますが
お花見🌸シーズンも色々プログラム
企画されていた様ですね…💦
行きたかった…🥺)

こちらのイベントは費用対効果…😰
めちゃくちゃ勿体無いのでは…🧐と
色々思うことがあるんですが…🥺
皆さまはどう思われます…⁉️
めちゃくちゃ市場規模大きなイベントとなって
バレンタインを抜き
クリスマスに迫る大型イベントとなってるハロウィン🎃
ポストハロウィン🎃…を狙って
イースター🐣を盛り上げようと
各社色々作戦練ってはいるようですが


百均も色々商品
打ち出してはおりますが
いまいちまだピンときませんね。
イースターカラー
春めいたパステル調…
可愛いものちょっとインパクトに欠ける印象…。
また春のこの時期は
年度末、年度始まりでばたばた…。
花粉症🤧の具合もあって
イベントでうつつ抜かす余裕も無い時期…😅
なかなか日本で定着は難しいイベントだろうな…🥺
話し変わります。
89年名古屋で開催された大型地方博覧会
「世界デザイン博」
そのメインキャラはデポちゃん…💦

名古屋でも忘れ去られた存在のようですが
よくよく見たら
ミャクミャクのいいお友だちになれそうな
ルックスですね…😅
☝️の色合いも
イースター調のパステル風
バレンタインを抜き
クリスマスに迫る大型イベントとなってるハロウィン🎃
ポストハロウィン🎃…を狙って
イースター🐣を盛り上げようと
各社色々作戦練ってはいるようですが


百均も色々商品
打ち出してはおりますが
イースター🐣⁉️復活祭…⁉️
いまいちまだピンときませんね。
イースターカラー
春めいたパステル調…
可愛いものちょっとインパクトに欠ける印象…。
また春のこの時期は
年度末、年度始まりでばたばた…。
花粉症🤧の具合もあって
イベントでうつつ抜かす余裕も無い時期…😅
なかなか日本で定着は難しいイベントだろうな…🥺
話し変わります。
89年名古屋で開催された大型地方博覧会
「世界デザイン博」
そのメインキャラはデポちゃん…💦

名古屋でも忘れ去られた存在のようですが
よくよく見たら
ミャクミャクのいいお友だちになれそうな
ルックスですね…😅
☝️の色合いも
イースター調のパステル風
アーカイブ
カテゴリー