メリケンパーク

ルミナリエ…25年1月開催・2

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

メリケンパーク入口にある
鯛(⁉️)のオブジェ…(実際は鯉らしい…😅)
近いうち撤去の可能性もあるようで
近々見納めとなるかも…🥺

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

今年も来れました。ルミナリエ。
今回も昨年同様会場分散させた
周遊型開催。

☝️

昨年のルミナリエの様子です😅改めて見たら今年の装飾の方が大分豪華になっていますね…💦


こちら有料のメイン会場。
入場しなくても外から中の様子丸見え…😅
回り一回りすりゃ十分な気もするんですが
チケットすぐ買えちゃうようだったんで
募金の意味も兼ねてチケット購入。


FullSizeRender


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_3877

間近でルミナリエ見学。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

アーチの中突入✨✨

アーチ抜けた先には祈りの鐘🔔
こちらは長蛇の列…💦


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

今年もロマンチック体験堪能でした。

来た甲斐充分ありました💕むちゃくちゃ綺麗でした😍

…続きます🙇‍♂️

神戸の花火大会🎇と🫧✨ 10月23日(水)

普段見る機会滅多にないインスタなんですが
たまたま操作ミスで開いちゃいました。😅

すると「花火大会🎆行ってきました。おススメ…」って言う
書き込みがDMで流れて来ました。

花火とシャボン玉🫧の幻想的な写真…。
これは生で観たい✨

打ち上げ開始2時間前。

どこでやってんの⁉️…クグってみたら
メリケンパーク✨
神戸じゃん‼️
今から向かえば余裕で間に合う‼️

阪神なんば線のおかげで
ミナミから神戸近くなりました。
ダイレクトアクセスで小一時間😅


FullSizeRender

幸か不幸か(不幸です😥)…ご予約オファー
この日も無かったもので
サクっと神戸へ向かうのでした。😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

今回は元町東口から神戸入り。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ちんき堂もエビアンも定休日だった様子で
ちょっと残念😢

FullSizeRender
FullSizeRender

元町商店街辺りは賑わってましたが


FullSizeRender
FullSizeRender

南京町はちょっと閑散の様子…💦

そして花火🎆会場
メリケンパーク✨

FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

打ち上げ30分前に到着。
メリケンパークからも神戸名物、山麓電飾
確認出来るんですね…。
知らなかった…😅

会場、キャパそれなりに広く
見物客は次々とやって来るもの
身の危険感じる様子は無く
穏やかな空気感で
打ち上げ始まるのでした💕

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

15分間でしたが
音楽にぴったり完全シンクロの花火🎆
間近で堪能😃 
迫力満点でした💕

花火の打ち上げ時にも
シャボン玉🫧の演出ありましたが
花火の後はシャボン玉パフォーマンスショー✨✨


IMG_7202
IMG_7211
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


音楽と光の融合で幻想的感MAX✨
行った甲斐ありました。💕

FullSizeRender

プログラム終了19時15分…😅
十分神戸ナイトライフ堪能する時間ありますやん…💕

先日の遠征時のリベンジで
エビアンは定休日で無理だったもの
玄米のひふみさん、福原の国際東映、
そして神戸のゲイバー✨✨

色々チャレンジ出来る‼️と思ったもの
万が一のご予約オファーに備え
誘惑振りしきり
阪神電車で帰るとおるでした。💦


IMG_7255
IMG_7256

阪神尼崎で阪神名物
列車通路でホーム移動。😅

早々日本橋戻りご予約受付備えたもの
…😳
結局はオファー無し…💦


こんな事なら神戸のナイトライフ
楽しんだら良かった…と
後悔するとおるなのでした。😅

24.4 神戸遠征記録 2…夕食、夜桜、ゲイバー編

続きです

お客様お越しくださり
神戸遠征…✨✨名目果たせました💕

F様😃
ありがとうございました🙇

FullSizeRender

お客様お見送りし
夕食タイム。

中華街向かいましたが
以前お邪魔した
玄米ご飯のお店がまだ営業されていたんで
久々訪問してみることに。

FullSizeRender
FullSizeRender

前回いただいて絶品だった鶏の唐揚げ。
今回はアオサが塗さられ更に進化✨✨
めちゃくちゃ美味でした。

粕汁もとろとろで激ウマ💕

ただこちらのお店ご自慢の玄米…💦
週三バイトの賄いで
モチモチ玄米日常的にいただいているんで
通常の炊き方の玄米はモサモサ…😔

貴重な玄米日々食べさせていただいている
ありがたさ再確認するのでした💦


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

チラッと中華街空気感だけ味わい
ホテルに戻りました。
こちらのホテル、南京町も庭感覚…。

めっちゃ素敵な爆上げ立地でして…💕


FullSizeRender

ホテルチェックインに向かう際
商店街にある観音屋さんの前通りました。

こちらの名物が
デンマーク🇩🇰チーズケーキ✨✨

激ウマでめちゃくちゃ食べたかったんですが
贅沢だし時間も急いていたんで
グッと諦めてホテル向かったんでした💦

お越しくださったFさまが
何と差し入れで持って来てくださいまして…。‼️

ありがとうございます😭



FullSizeRender

ホテルのラウンジ
フリードリンクコーナーに
自由に使えるオーブントースターや
お皿、フォーク用意してくださっており
いただいたケーキ温めました。

FullSizeRender

チーズ、トロっと溶けて💕
めちゃくちゃ贅沢なデザートタイム堪能させていただきました✨✨

ご馳走さまでした。

ケーキ堪能した後は
夜🌉散歩。

ホテルから
メリケンパークも庭感覚💕

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

夜桜と夜景。
贅沢な景色✨✨
神戸のハーバー気分も超堪能でした💕

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

神戸名物
山麓電飾も見られました😃

FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender

その後
ちょい気になっていた
ゲイバーさん初入店してみました。

FullSizeRender

女子のお客様とママさんと
カラオケ🎤で盛り上がり
超楽しい神戸の夜でした。

いいお店見つけた💕と思ったのに
今年の6月で閉店されちゃう…って事でして…。

それまでまたお邪魔したいな…って思いながら
お店後にし
ホテル戻りました。

ゲイバーからも近く
神戸の別邸気分のホテル滞在でした。😃

FullSizeRender

酔い覚ましで
ラウンジでカモミール茶

優雅な夜も過ごせました😅

…続きます🙇‍♂️


4年ぶりのルミナリエ✨✨2

続きです🙇‍♂️

4年ぶりの煌めき神戸ルミナリエ✨

FullSizeRender
FullSizeRender

アーチを通り抜け反対から見渡すと、
ポートタワーや海洋博物館、ホテルオークラをバックにして
ルミナリエの煌めきがさらに映えました✨


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

祈りの鐘🔔は長蛇の列。


FullSizeRender
FullSizeRender

オリエンタルホテルも映えますね✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

噴水⛲️とルミナリエ…。
写真だと…😞
実際はめちゃくちゃロマンチックな風景でした。

ルミナリエメイン会場を後にし
旧居留地へ移動。

FullSizeRender


レトロビルのイルミと月の共演🌕
めちゃくちゃロマンチック💕

…続きます🙇‍♂️

4年ぶりのルミナリエ✨✨1

1月の開催として
4年ぶりに復活した神戸ルミナリエ。

イルミ会場分散させメイン会場は有料化。
時間指定チケット方式。

なんか面倒なシステムになった上
実際のイルミ自体
規模縮小でわざわざ行くほどでも…って話し聞きまして
今回はスルーするつもりでした。😕

23日(火)
ルミナリエ開催期間中動けるのがこの日のみ…。

…😅
バイト先の買い物依頼あり昼間バタバタしましたが
幸か不幸か…(不幸です😖)
ウチの店の方はご予約オファーいただけず…😢
日暮れ前にぽっかりと空き時間出来たんで
思い立ち阪神電車🚃

乗ってしまったら
ワンアクセスで神戸元町…💦
(小一時間はかかりますが…😅)

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

南京町の入り口を通り過ぎ
初めに目指したのは
メイン会場となるメリケンパーク✨


FullSizeRender
FullSizeRender

前回訪問時は
リニューアル工事中でカバーに覆われていた
ポートタワーも
美しく復活✨✨


その前の広場には久々の輝き✨ルミナリエメイン会場。
お金払わなくても会場の様子は遠巻きにぐるっとは見える様でして…😅


FullSizeRender

入場口凄い人なんで
当日券手に入らないかも…と思いながら
売り場向かうと
現入場時間のチケットすぐ買えちゃいました

FullSizeRender

前売りだと500円
当日券だと1000円。😅

倍の料金ながら
ルミナリエ募金感覚で購入なんで
惜しくはなかったです…😃

FullSizeRender
FullSizeRender

入場は有人もぎり。
チケット🎫の日程と指定時間をひとりひとり確認、かなり手間の様子💦
おまけに人が圧倒的に足りておらず
入場口長蛇。

ただこの待ち時間のおかげで
素早く見学し立ち去る人も多く
会場内は上手く人の循環🔁できており
まあ、これも悪くない手法かも…と思ったり…😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

月とルミナリエのショットも撮れました😃

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

なかなかの人出なもの

以前の開催時よりはスムーズにイルミに到達でき…。

当日券もあっけなく手に入り
間近でロマンチック💕イルミ堪能でき
ひとり訪問でしたが来て良かった✨✨
と思うのでした。

…続きます🙇‍♂️

ギャラリー
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • ライブドアブログ