元町商店街

ルミナリエ…25年1月開催・1

FullSizeRender

今年も開催ルミナリエ✨

実は自分第一回開催時から
欠かさず毎年寄せていただいております。
今年も行きたくて居ても立っても…😅

FullSizeRender
FullSizeRender

この日も週三の半日バイト。
健康玄米ランチの賄いいただき…。

バイト中ご予約オファーいただきましたが
対応不可のお時間ご希望でお断り…
(申し訳ありません…😥)

その後はご連絡どなたからも皆無…。
なんでついつい阪神なんば線飛び乗り…💦
元町駅へ…😅

FullSizeRender
FullSizeRender

春節祭楽しそう…😃
ひょっとしてルミナリエ、今年はこれに併せての開催だったのかな…😅


FullSizeRender
FullSizeRender

到着時
夕焼け🌆めちゃくちゃ綺麗でした✨✨


FullSizeRender
FullSizeRender

せっかくの元町…。
営業中間に合ったんで
まずは元町エビアンさん💕


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ほぼ貸切で
ミニ玉子サンドとサイフォンコーヒー☕︎

やっぱり超美味で
来て良かった…としみじみ…😅
(メインのルミナリエ…観ていないのに…💦)


その後日が暮れ切るまで
駅周辺散策✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

大丸前に見事な鳳凰の🐦‍🔥オブジェ✨


FullSizeRender

⚓️マークの山麓電飾‼️
いかにも神戸ならではの風景ですね💕


FullSizeRender

元町商店街入口はルミナリエバージョン✨✨


FullSizeRender
FullSizeRender

で商店街内は春節🧧仕様😅

FullSizeRender

南京町も春節🧧✨✨

FullSizeRender

獅子のオブジェ✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

南京町の路地裏にあるひふみさん覗いたら営業中。
サンドイッチ食べたばかりですが
せっかくなんでルミナリエ会場行く前に
早めの夕食…😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

この日二度目の健康玄米定食✨✨
アジがふわふわ肉厚で美味。
具材たっぷりの粕汁はじめ
副菜どれも絶品ながら
肝心の玄米ごはんは
実はバイト先の賄いの方が
めちゃくちゃ美味でして…😅


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

南京町メインゲートには桃と睡蓮✨✨
なかなか華やか。
門のたもとに立つおじさんも
何だか嬉しそう…✨✨

FullSizeRender

ルミナリエ会場
メリケンパークへ向かいます。😃


…続きます🙇‍♂️


神戸の花火大会🎇と🫧✨ 10月23日(水)

普段見る機会滅多にないインスタなんですが
たまたま操作ミスで開いちゃいました。😅

すると「花火大会🎆行ってきました。おススメ…」って言う
書き込みがDMで流れて来ました。

花火とシャボン玉🫧の幻想的な写真…。
これは生で観たい✨

打ち上げ開始2時間前。

どこでやってんの⁉️…クグってみたら
メリケンパーク✨
神戸じゃん‼️
今から向かえば余裕で間に合う‼️

阪神なんば線のおかげで
ミナミから神戸近くなりました。
ダイレクトアクセスで小一時間😅


FullSizeRender

幸か不幸か(不幸です😥)…ご予約オファー
この日も無かったもので
サクっと神戸へ向かうのでした。😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

今回は元町東口から神戸入り。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ちんき堂もエビアンも定休日だった様子で
ちょっと残念😢

FullSizeRender
FullSizeRender

元町商店街辺りは賑わってましたが


FullSizeRender
FullSizeRender

南京町はちょっと閑散の様子…💦

そして花火🎆会場
メリケンパーク✨

FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

打ち上げ30分前に到着。
メリケンパークからも神戸名物、山麓電飾
確認出来るんですね…。
知らなかった…😅

会場、キャパそれなりに広く
見物客は次々とやって来るもの
身の危険感じる様子は無く
穏やかな空気感で
打ち上げ始まるのでした💕

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

15分間でしたが
音楽にぴったり完全シンクロの花火🎆
間近で堪能😃 
迫力満点でした💕

花火の打ち上げ時にも
シャボン玉🫧の演出ありましたが
花火の後はシャボン玉パフォーマンスショー✨✨


IMG_7202
IMG_7211
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


音楽と光の融合で幻想的感MAX✨
行った甲斐ありました。💕

FullSizeRender

プログラム終了19時15分…😅
十分神戸ナイトライフ堪能する時間ありますやん…💕

先日の遠征時のリベンジで
エビアンは定休日で無理だったもの
玄米のひふみさん、福原の国際東映、
そして神戸のゲイバー✨✨

色々チャレンジ出来る‼️と思ったもの
万が一のご予約オファーに備え
誘惑振りしきり
阪神電車で帰るとおるでした。💦


IMG_7255
IMG_7256

阪神尼崎で阪神名物
列車通路でホーム移動。😅

早々日本橋戻りご予約受付備えたもの
…😳
結局はオファー無し…💦


こんな事なら神戸のナイトライフ
楽しんだら良かった…と
後悔するとおるなのでした。😅

神戸遠征記録 24年🔟月…1 出発編

この日も昼過ぎまで週三バイト
金価格がまたまた高騰‼️
先週売りに来てた人たち
1週間待ったらもっと高く売れたのに…💦

こればかしタイミング
難しい😓ですね。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

賄いの遅れてきたメイン…😅
美味でした。💕


FullSizeRender

一旦日本橋戻り
荷物を持って阪神線。
取り敢えず今回も元町駅から神戸入り。
でも今回は西口から…💦



FullSizeRender
FullSizeRender

超久々に高架下通ってみたもの
…シャッター街…💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
☝️
のレコード屋のみ営業中。

FullSizeRender

その先元高3は改装工事済んでいて
めちゃくちゃモダン…。
あの怪しげなわい雑感が良かったのに
風情が無くなり残念…💦

こちらから南へ折れ元町商店街に入りました。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

こちらの商店街、西に行くほど寂れて来ますね…💦でも
昭和風情がめちゃくちゃ味になってます。

あらら!
何度も来てるのに
地下街入り口がこんなところにあったんですか‼️
初めて存在に気づきました。

(浅草の地下街入り口彷彿でした😅)





FullSizeRender
FullSizeRender

こんなの見つけたら
降りないと気がすみません…💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

まだ営業前の時間帯で人気も無く…。
でもこちらも異空間体験。
超堪能でした。

FullSizeRender

夜になったら
賑わうのかな…。⁉️


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ここまで来たらホテルはすぐなんですよ。

FullSizeRender

迷わず到着。

今回お世話になるホテル🏨

(☝️に貼り付けた浅草編に
関連のお店登場しておりました。
偶然って不思議…😅)

以前から興味あったホテルなんですが
タイミングや予算があわず
未体験でしたが
今回セールでめちゃくちゃ安価で予約取れまして…😃

わくわくでチェックインに向かうとおるなのでした。

24年9月神戸紀行…6 最終回

続きです🙇‍♂️

神戸って純粋なゲイバーってのがほとんどなくミックス主流。
女子客いたらそれはそれで面白かったりするもの
やっぱり女子やノンケ男子混じったら
なんかめんどくさいんで
なるべく純粋のゲイバー行きたかったんです。💦

こちらの店カラオケ🎤が無い…っていう事だったんで
ちょい避けておりましたが
数少ない純粋系ゲイバー
一度体験…とお邪魔しました。

…✨✨
めちゃくちゃムーディーでお洒落…💦
でも実はちょっと最初は違和感…🥺
失敗😔かも…と後悔…😰

自分が入店のちょい前に
日本語出来ない初来店の中国人🇨🇳青年来店しており
マスター対応にてんやわんやのタイミングだったようで…。

そこに続いての初来店訪問だったんで
一瞬マスター、テンパられていたご様子💦


いえいえ居心地良い素敵なバーでした💕
お隣りいらした常連兄貴
アイドル好きのお話し上手な気さくな方で…。

B級C級アイドルにもお詳しく
…‼️話し盛り上がりました。

またカラオケ🎤無い…という案内でしたが
PCアプリ経由のカラオケ🎤導入されていて
アイドル歌謡で盛り上がりました。💕


週末はフードメニューも充実らしく
機会があればまたお邪魔したいバーでした✨✨

こちらでもハイボール3杯いただき
気分よく…。
帰り道に通りがかったドンキで買い物。

大阪ミナミのドンキはインバウンドに溢れ返り
覗くのも嫌なんですが
神戸のドンキはゆっくり商品見られました。
荷物なるのについつい
色んなもの買ってしまいました。💦


FullSizeRender
FullSizeRender


ホテル戻りまたラウンジ…。
夜はラウンジクローズが普通ですが
こちらのホテルは夜通しオープン✨✨

酔い覚ましにカモミール茶いただき
深夜にまったり
部屋に戻りテレビ付けたら
深夜の通販番組。


FullSizeRender
FullSizeRender

この真ん中のおばちゃん…。
ゲイバーのアイドル談話には登場しませんでしたが
まさかみっちょん…💦

FullSizeRender

沢田亜矢子さんは全然変わってないのに
デビット伊東は中尾彬化😅
みっちょん…ガサツな下町おばちゃん化…。💦


FullSizeRender


でも脚マッサージ器
見てたら欲しくなっちゃった💦

でその後熟睡。
寝具も良くゆっくり寝られ
朝もすっきり起きられました。

朝食にホテル1Fの喫茶店☕︎
まだ未体験だったんで
モーニング体験突入してみました😅

FullSizeRender

店内広い。
レトロモダンな昭和風喫茶店イメージしたような空間。
スタッフ4人体制でゆったり。

店内レイアウトもゆったり。


FullSizeRender
FullSizeRender

運ばれて来たモーニングセット
パン分厚く豪華✨


FullSizeRender

なのに実はなかなかのがっかりモーニングでした😥
コーヒー☕︎…。普通。
トースト確かに厚切りながら
焼きが甘く…パン古いのと安物なのか
ぼさぼさ…。
食べるのが苦行でした。💦

もう二度とこちらの喫茶店
利用する事ないだろうな…。
あのクォリティだったら
喫茶店の継続も厳しいんじゃないだろうか…💦




FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

元町商店街も
レトロモダンなお洒落な空気感でして…。

FullSizeRender

日本橋は裏通りにひっそり存在の☝️の
中華系安価的アイスパーラー🍨
元町商店街にも進出していました。

FullSizeRender


エビアンさんもモーニングやってました。
こちらのアサビアンしたら良かったなあ…と後悔😅
(ただこちらのロールパンも実はいまいち…😅
食べるんだったらトーストセットだなあ。
でもコーヒー☕︎は絶品です💕)

前日めいっぱい神戸観光堪能だったんで
この日はこのまま日本橋戻るのでした。😃

また神戸遠征近々予定するかと
その際は神戸近隣の皆さま
どうぞ宜しくお願い申し上げます🙇

24年9月神戸紀行…1 出発編

この日は例の如く週3の半日バイト

FullSizeRender
FullSizeRender

ヘルシー賄いランチいただいて
阪神電車で元町へ✨✨ 

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

実はホテル予約サイトでたまたまセールが始まり
絶妙タイミングでめちゃくちゃ安く‼️
コロナ禍の頃思い出す激安価格でホテル取れました。

神戸遠征久々‼️
張り切って❎やサイトで早々告知したのに
今回は問い合わせさえいただけず💦

当日出発ぎりぎりまで受付待ち
携帯握りしめて待機したもの
電話もメールもLINE、❎経由の連絡も皆無🥺

結局施術用のバックは家に置いて
神戸の休日楽しむことに
なってしまいました…💦


元町といえば外せないのが
エビアンカフェ✨


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

こちらでミニサンドセットいただくのが
今回の神戸訪問の目的の一つ…☺️

サイフォンコーヒー
飲めるお店はあるもの
エビアンさんのコーヒーは唯一無二の味わい。
やっぱり絶品。

ただミニサンド
マスター⁉️が作ってくれましたが
やっぱり丁寧さに欠け
レタスも色褪せたまずそうな状態…。
味は美味しいもの見た目ちょっと気使い感じられたら
気持ちいいんですが、ちょい残念…😰


FullSizeRender

久々の元町商店街✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender

南京町入り口からちょい覗き…😅
豚まんの凄い待ち列‼️大繁盛。羨ましい…💦


FullSizeRender

カメラ屋さんのアンパンマンも夏仕様💕

FullSizeRender

かき氷🍧…
まだまだ食べたい季節ですね。


今回久々お世話になるこちらのホテル。
以前は車のショールームで使われていた
フロント横スペース。
前回利用時は改装工事中でしたが
オープンされていて
ちょっと華やかになっていい感じ。


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

エレベーターホールには
エンジェルス時代の実物大翔平くん💕

見上げるとめちゃくちゃでかいです。
恐らく翔平君はモノも
めちゃくちゃご立派なんだろうな…💦と
邪悪な事考えながら
充てがわれた部屋へ…。

FullSizeRender

ラウンジダイレクトアクセス出来る
ラウンジ近くの部屋😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

…結局どちら通してもらっても創り全く同じ部屋。
でもこちらのホテル部屋は狭いんですが
めちゃくちゃ居住性高く落ち着きます。

FullSizeRender

シャワー🚿ヘッドはミラブル+✨✨

FullSizeRender


フロントでサービスアイスいただきました。
美味💕
…続きます🙇‍♂️

ギャラリー
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • 万博体験記16…4 疑惑の和歌山、和風アフタヌーンティー⁉️編
  • ライブドアブログ