北のロイヤル

北のロイヤル定点観測7…おトイレ設置編




FullSizeRender


FullSizeRender

木曜日のお楽しみ
堂山「港」さんのなかぼんデー✨

前週に引き続き
お邪魔させていただきました💕

お店行く前
「北のロイヤル」建設予定地定点観測✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

まだ特に現場は変化無い…と思ったら
南側角に簡易トイレ設置‼️

FullSizeRender

次週くらいから杭打ち工事突入か…らしく…。
定点レポート続きを皆さまどうぞお楽しみに…‼️😅

そして港さんへ。

FullSizeRender

今回はいつもの常連さんの面々。
まったり楽しいひとときでした。

FullSizeRender
FullSizeRender

三種のお突き出し
なかぽんさん特製たこ焼きの安定の美味✨✨

FullSizeRender

久々T兄貴もいらして
「あずさ2号」デュエット💕
88点✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender

この日はなぜかカラオケ🎤好調‼️
「カモメが飛んだ日」で95点
「六本木十時軍」で初96点✨✨

FullSizeRender

たこ焼きおかわりは
お醤油でいただきました。😅

超美味でご馳走様でした。
楽しい夜となりました✨✨

北のロイヤル定点観測6  いよいよ㊗️着工編✨





6月5日(木)木曜のお楽しみは堂山「港」さんのなかぽんデー
この日もついついお邪魔…😀

FullSizeRender
FullSizeRender

3種のお突き出し
(恐らく港のマスター作)

FullSizeRender

なかぽんさん作
特製たこ焼き💕

FullSizeRender

この日は特別サービス
マスター作シチュー✨

FullSizeRender
FullSizeRender

A君のお土産
和歌山ソフトのクッキーいただきました💕

万博のミャクミャクアイスモナカ彷彿😆

FullSizeRender
FullSizeRender

ご馳走さまでした💕


この日聞いたお話は
「北のロイヤル」着工が決まり
隣県倉庫に預けている
「ロイヤル」「北欧館」から譲り受けた
備品をなかぽんさん、従業員の皆さんで
泊まり込みで種分け作業、整理されたそう。
従業員のイケメンⓂ️君
「大変だった…💦」との事。
重労働だったご様子。お疲れ様でした🙇‍♂️


「北のロイヤル」建設遅れたら
倉庫費用も上積みとなり
色んな意味でなかぽんさんの負担
いろいろと大変だと思います…💦



6月19日(木)

FullSizeRender
FullSizeRender

この日は
石見神楽が万博に…。
張り切って行ったのに満席で観られず
(詳細はまた後日日記に…😓)

万博帰りに
2週間ぶりの港さんなかぽんデー。


FullSizeRender
FullSizeRender

この日も3種突き出し
たこ焼き美味でした💕

FullSizeRender

FullSizeRender

水曜日のカンパネラ「エジソン」
久々気持ちよくカラオケしたら
…最低点更新しちゃいました😱💦


この日聞いたお話は
ほぼ「北のロイヤル」着工日程決まり
ビルのオーナーさんと
地鎮祭をどうするか…と検討中…とのお話し。

どんどん着工に向け
事業計画進んでいる空気感
感じさせていただきました✨✨

FullSizeRender

帰り「北のロイヤル」建設予定地
覗いて来ました。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

この日はまだ動きはありませんでした😅
今後の動向超期待✨✨



6月26日

心斎橋で「きさらぎ駅 Re:」

観た後

ウチご予約オファー無かったもので
その足でメトロに乗って梅田へ…💦


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

久々歩く梅田の街。
空気感がミナミとは違って
ちょいトリップ気分💕


FullSizeRender
FullSizeRender

そして堂山「港」さんの
なかぽんデー✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender

この日も三種の突き出し
たこ焼き超美味✨✨

FullSizeRender

某所老舗巨大施設
視察見学に行かれた「北のロイヤル」
イケメン従業員Ⓜ️君のお土産✨

カラメル味がまんまプリン🍮
ご馳走さまでした💕

FullSizeRender

北のロイヤル社長自ら焼いてくださった
オプションの玉子焼き✨✨

お出汁効いていて
めちゃくちゃ絶品でした💕

FullSizeRender

おまけにたこ焼きおかわりまでいただき
幸せな夜でした。


FullSizeRender
FullSizeRender

帰り道
超高級スーパーカーにも遭遇できちゃいました😅

IMG_5108

こちら北欧館跡
こちらのマンション化計画と北のロイヤル竣工
果たしてどっちが早いだろ😅



この日聞いたお話は
いよいよこの日は「北のロイヤル」事実上の着工日‼️
建設計画表見せていただきましたが
この日からスタートとなっておりました✨✨
「おめでとう㊗️ございます‼️」

いよいよとなりました。😃
今後の動向がますます気になる
「北のロイヤル」…‼️


また随時レポート更新してまいります。
皆さまとうぞお楽しみに✨✨


めちゃくちゃ凄い夕焼けの日と新世界のゲイバー✨

4月28日…。
この日は夕焼け🌆凄かったんです。
ご覧になられた方いらっしゃいますか🤗‼️

👇こちらは夕焼けにほぼなる事の無い東の空。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

こちらはウチからは南の方角
たまに夕焼け空になることはあるもの
ここまで紅く照らされたのは初めて…✨✨

FullSizeRender

ここまで真っ赤な空のハルカスは初😳
まるで赤いフィルター通したみたいな写真が撮れました。💦

恐らく万博会場でもめちゃくちゃ綺麗だっんだろうな…と思い
SNS見てみたら案の定タイムラインに
夕焼け写真流れてきました。

FullSizeRender

ひゃあ💕
実体験で観たかった。

その日の夜。
GW真っ最中というのに
ウチご予約オファーいただけず…😰

そんな時目に入った
❎のタイムライン…💦
「新世界の俊さんNOW」という
なかぽんさんのポスト。

お友だちと阿倍野の高級河豚屋でお食事されて
新世界に来られているそうで…。
お友だちってA君かな⁉️と思い

しばらくなかぽんデーも行けてないんで
また新世界の俊さん。
老舗のゲイバーながらまだ未体験。
行きたいお店だったんで
ご迷惑…⁉️とは垣間見ず
新世界突入してきました。

ご一緒はA君では無い初対面の方。
なかぽんさんとゆっくり呑まれている中
無理やり割り込んじゃった形で
なかぽんさんの横座らせていただき
ご一緒させていただいちゃいまして…。💦


FullSizeRender

おかげで俊さん初訪問も出来ました。💕

今になって思うと本当
ご迷惑だったと反省ながら
「北のロイヤル」建設に向けての
なかぽんさんの思い、熱意を改めて…✨
深いお話し聞かせていただきました。

またいつもと違うお店でお会いでき
新鮮な気分でして
楽しい夜となりました。

俊さんの明石焼きも美味でした。
ご馳走さまでした💕


北のロイヤル定点観測3…久々のなかぽんデーとまさかの御堂筋イルミ✨✨




25年4月10日(木)
3週間ぶりになかぽんデーお邪魔して来ました。

この日は雨…
地下鉄で向かいました。

地下鉄で扇町
公園横切って堂山へ。

FullSizeRender

大阪の桜🌸も見納め。扇町公園の雨の夜桜…💕

まずは北のロイヤル建設予定地へ…。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

予定地南側の角に
めちゃくちゃ巨大な穴。

文化財埋没調査に
もう少し時間要しそうで…💦


FullSizeRender
FullSizeRender

東通商店街にも万博のぼり…💦

FullSizeRender

久々の堂山です。💕

FullSizeRender

突き出し三種品。
どれも美味✨✨
(カウンター内はなかぽんさん…💕)

FullSizeRender

なかぽんさん特製のたこ焼き💕
パロマの柚子ソース
美味✨✨


FullSizeRender
FullSizeRender

前日が常連のT兄貴💕お誕生日だったそうで
皆でスパークリングワインで乾杯🥂
めちゃくちゃ美味✨✨

兄貴おめでとう㊗️ございます✨✨

「あずさ2号」もデュエットできました😃✌️



日曜日に万博テストラン参加されたという
Hさんの万博みやげご相伴💕

FullSizeRender
FullSizeRender


ミャクミャクグッズは
ミャクミャクファンA君の私物…😅



FullSizeRender

万博クッキー
バターと玉子の味が濃く
めちゃくちゃ高級版でした。
ご馳走さまでした😃



FullSizeRender


北のロイヤル建設は
ちょっと足踏み状態で😓

でもなかぽんさんお元気で
美味、楽しい夜でした。

なかぽんさんのドバイ、トルコ🇹🇷
アメリカ🇺🇸の旅行の✈️お話し…
めちゃくちゃ興味深く
楽しく聞かせていただきました💕

で、帰り
日本橋まで車で送っていただきまして💕
まさかの
前日点灯したばかりの御堂筋イルミネーション
助手席から体験させていただけ
超感動🥹


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ありがとう😊ございました✨✨


北のロイヤル定点観測2…春分の日のなかぽんデー✨



3月20日(木)春分の日

この日は午前中
淀水路の河津桜の🌸お花見🌸
(近いうちまた改めてブログに載せます😅)
八分咲き位でしたが
めっちゃ綺麗でしたよ💕

FullSizeRender


この日は常連のお客様にご利用いただき
仕事も出来ました。
ご来店ありがとうございました🙇‍♀️

そして夜。
2週続けてでしたが木曜日の楽しみ😊 
なかぽんデー
お邪魔して来ました✨✨

FullSizeRender

堂山向かう際、北のロイヤル建設地近くで
チキンラーメンバスに遭遇しました。
可愛い🩷 乗ってみたい😃

そして北のロイヤル建設予定地定点観察…

FullSizeRender
FullSizeRender

全面コンクリート剥がされており
立ち入り禁止となってしまいました。

先日の14、15日と
2日間に渡って埋蔵物調査されたそうで…😰
数カ所2メートルほど
縄文時代の層に達するほど掘って
文化財埋蔵物調査…。

FullSizeRender

このフェンスのカバーは掘られた跡塞いでる⁉️


そしてスナック港のなかぽんデー
お邪魔して来ました。


FullSizeRender
FullSizeRender

この日は祝日㊗️
スナック港の常連のお客様多数いらっしゃって
いつものなかぽんデーとは違う雰囲気…😅

初めてお会いするおじ様方多数で
ちょい圧倒されちゃいましたが
知った顔のお客様もいらしたんで
一安心😅


FullSizeRender
FullSizeRender

お客様多数ご来店…
個数制限し確保してくださっていたそうで
たこ焼き頂く事が出来ました💕

超感謝です🥲
なかぽんさんありがとうございました😊
めっちゃ美味でした✨✨


先週なかぽんさんの北海道のお土産で
「白い恋人」いただきました😃

FullSizeRender


今回はなかぽんデー常連のTさんの京橋土産(😅⁉️)
「大阪の恋人」いただきました。

FullSizeRender
FullSizeRender

前回いただいた
A君差し入れの「太郎サブレ」もですが
口にする機会まずない大阪土産
味あわせていただきいい経験でした💕 
美味でした😃
ご馳走さまでした。

Tさん…そう言えば以前もくさやの干物持って来てくださっていて
いい経験させていただいておりました。

その節もありがとうございました😊



FullSizeRender
☝️
こちらはオプションメニュー

なかぽんさんが都度焼いてくださる焼きそば💕

A君が注文されたお品を撮らせていただきました。
ソースの香り香ばしく
なかぽんさんのこだわりの裏技駆使されて
焼かれているそうでめちゃくちゃ美味しかったとの事…💕

今回夕食食べてから伺ったんで
お腹いっぱいで食べられませんでしたが
次回お腹空かせて行って
大盛りで注文したい…💦と強く思うとおるでした…😅



FullSizeRender

先週お会い出来なかったT兄貴
今回はいらして待望の「あずさ2号」デュエット出来ました💕

今回は91点✨
T兄貴💕
ありがとうございました😊



FullSizeRender

点数画面撮り損ないましたが
まり子さんのデビュー曲で初95点💕
カラオケ🎤も楽しかったです✨✨


なのにまたちょい悲報…💦
新たな事情が発生…🥺
北のロイヤルの着工が
もうちょい先になりそうとの事…😰


でも館内の図面チラッと見せていただきました。
迷路の部屋が大小2ヶ所設けられたり
無料で使用できる(旧の北欧館やロイヤル地下にあったそうな)アメリカンボックスが
12部屋あったり
最上階の5階にはホテルライクの個室の他
太✖️太対象のDDルームが設けられるそうで
図面目にしてワクワクでした☺️

着工楽しみに待ちたいと思います…😅

なかぽんさんから
ビジネスパートナーの方との出会いのエピソードなど
貴重なお話しも聞かせていただき
有意義なひとときでした💕

なかぽんデー行けて良かったです。✨✨
ありがとうございました😊


帰り途中
本町の久宝公園で深夜の夜桜見物😅


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

河津桜、ジュウガツ桜🌸
夜でもめちゃくちゃ綺麗でした✨✨
ギャラリー
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • 万博体験記16…6 関西パビリオン…京都府、徳島県、兵庫県
  • ライブドアブログ