続きです。
ルミナリエメインエリアメリケンパークを後にし
サブ会場、旧居留地〜東遊園地目指すことに。





旧居留地のロマンチックライティング💕
映え写真ゲットできました✨✨



ただ、こちらのエリア
ルミナリエ装飾はちょっと地味…💦
そしてまた東へ足伸ばし
東遊園地。



イルミだけでも凄いですが
バックのタワマンと関電ビルが華を添え
より豪華さ、威厳さをパワーアップ⤴️✨✨






会場奥エリアの関電ビル前のステージにアカペラコーラス隊。
懐かしい80年のポートピア博覧会のテーマソング歌ってました。
でもポートピア博は未体験、曲も記憶に無かった…。
(知り合いの方のお姉さんがこちら博覧会のコンパニオンされていた…
って言う話し閉幕後に聞きまして…😳
行きたかったなあ…と
思っていたこと思い出しました…💦)
実は元町商店街
激安商店がいくつかあり
下着やお菓子、野菜…ついつい買い物しておりました。
キャベツが一玉200円のタイムセール遭遇。
買わずにはおれませんでした。💦
キャベツ持ってのルミナリエは初体験…。
ちょっと荷物になり重かったもの
お得に買えてラッキー✌️でした。😅
(産地の表記確認せずだったんで
もしかしたら中国産だったかも⁉️
新鮮美味でしたが…💦
キャベツ持ってのゲイバーも初体験だったのに
こちらは体験出来ず残念🥺)
ルミナリエメインエリアメリケンパークを後にし
サブ会場、旧居留地〜東遊園地目指すことに。





旧居留地のロマンチックライティング💕
映え写真ゲットできました✨✨



ただ、こちらのエリア
ルミナリエ装飾はちょっと地味…💦
そしてまた東へ足伸ばし
東遊園地。



イルミだけでも凄いですが
バックのタワマンと関電ビルが華を添え
より豪華さ、威厳さをパワーアップ⤴️✨✨






会場奥エリアの関電ビル前のステージにアカペラコーラス隊。
懐かしい80年のポートピア博覧会のテーマソング歌ってました。
でもポートピア博は未体験、曲も記憶に無かった…。
(知り合いの方のお姉さんがこちら博覧会のコンパニオンされていた…
って言う話し閉幕後に聞きまして…😳
行きたかったなあ…と
思っていたこと思い出しました…💦)
実は元町商店街
激安商店がいくつかあり
下着やお菓子、野菜…ついつい買い物しておりました。
キャベツが一玉200円のタイムセール遭遇。
買わずにはおれませんでした。💦
キャベツ持ってのルミナリエは初体験…。
ちょっと荷物になり重かったもの
お得に買えてラッキー✌️でした。😅
(産地の表記確認せずだったんで
もしかしたら中国産だったかも⁉️
新鮮美味でしたが…💦
キャベツ持ってのゲイバーも初体験だったのに
こちらは体験出来ず残念🥺)