新世界

GW最終日のオバチャーン!

世間では11連休も…と言われた
今年のGWも最終日の5月6日のお話し…💦
(ブログネタ停滞中
ネタの鮮度がちょい落ちてしまっておりますが
お付き合い宜しくお願い申し上げます…😅🙇‍♂️)

GW…期待しておりましたが
世間依然絶賛不景気続行中のようで…💦

超期待の万博効果もさほど感じず…🥺
(インバウンドは中韓減って
欧米系が増えてる感じですね…)

インバウンド関連企業は賑やかなんでしょうが
日本人は…🥺

主食の米🌾価格からして
とんでもない状況打破できず
国民に寄り添う姿勢見せないどころか
より増税に舵取りする現政権…。

そのトップの首相…

IMG_8713

☝️
の落書きするようなレベルの人…
期待できる訳がありません。

そんな自民党政権を選んだのが
日本人…ですもんね。
自業自得…って奴です。🥺

(農水大臣が拓くんから進ちゃんへ…。
進ちゃんの手腕…どうなることやら…😅)


そんな状況の中でも
ご来店くださったお客様には
心より御礼申し上げます。

ありがとうございました…。


で連休最終日。
新世界でオバチャーンフリーライブが開催でした。

連休最終日…ウチ仕事で身動き取れないんでは…と
諦めていましたがなんのなんの
全然動ける時間ありまして…💦

行ってまいりました。
新世界✨✨


FullSizeRender
IMG_0882

現役ばりばりなのに
「絡んでくるアイドル」がコンセプト。

めちゃくちゃ客と距離が近い😅💕

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

箱推し💕ながらも
近付かれたら身構えちゃう
圧の凄さ。💦

百合子さんにお声かけたもの
「あんた誰…❓」って反応で
…😢
(☝️のピンクメンバーは🩷歌姫八重子さん✨)

FullSizeRender

黄色の由紀子さまの応援隊が来られてました。


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

由紀子さまノリノリで元気いっぱい🈵😃


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

オレンジ🧡京子さん
変顔🤪絶好調。
最高齢ピンクの良子ちゃんもめちゃくちゃキュート🩷


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender



この日はダブルセンターの久子さんがお休み。
久子さんの毒っけが無い分
栄子さん、ほのぼのトーク💕
また別のいい雰囲気でして…☺️

いつもと感じの違う
上品なオバチャーンでした。💕


FullSizeRender
FullSizeRender

久子さんの陰で目立たなかった立ち位置左端の
かつらさん、祥子さんも魅力的☺️と再認識。

でも視線は京子さんや右端のあっちゃんに
奪われてしまう…💦

💕オバチャーンの皆さま
素敵でした‼️ 可愛かったです💕


せっかくの新世界

新世界国際劇場


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

日劇会館

FullSizeRender
FullSizeRender
 
健さん💕


FullSizeRender
FullSizeRender

ロイヤル跡地。

まだマンション建築までには至らず…。
何やらご事情色々ありそう。

北のロイヤルのほうが案外先に完成しそうな感じですかね…😅

めちゃくちゃ凄い夕焼けの日と新世界のゲイバー✨

4月28日…。
この日は夕焼け🌆凄かったんです。
ご覧になられた方いらっしゃいますか🤗‼️

👇こちらは夕焼けにほぼなる事の無い東の空。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

こちらはウチからは南の方角
たまに夕焼け空になることはあるもの
ここまで紅く照らされたのは初めて…✨✨

FullSizeRender

ここまで真っ赤な空のハルカスは初😳
まるで赤いフィルター通したみたいな写真が撮れました。💦

恐らく万博会場でもめちゃくちゃ綺麗だっんだろうな…と思い
SNS見てみたら案の定タイムラインに
夕焼け写真流れてきました。

FullSizeRender

ひゃあ💕
実体験で観たかった。

その日の夜。
GW真っ最中というのに
ウチご予約オファーいただけず…😰

そんな時目に入った
❎のタイムライン…💦
「新世界の俊さんNOW」という
なかぽんさんのポスト。

お友だちと阿倍野の高級河豚屋でお食事されて
新世界に来られているそうで…。
お友だちってA君かな⁉️と思い

しばらくなかぽんデーも行けてないんで
また新世界の俊さん。
老舗のゲイバーながらまだ未体験。
行きたいお店だったんで
ご迷惑…⁉️とは垣間見ず
新世界突入してきました。

ご一緒はA君では無い初対面の方。
なかぽんさんとゆっくり呑まれている中
無理やり割り込んじゃった形で
なかぽんさんの横座らせていただき
ご一緒させていただいちゃいまして…。💦


FullSizeRender

おかげで俊さん初訪問も出来ました。💕

今になって思うと本当
ご迷惑だったと反省ながら
「北のロイヤル」建設に向けての
なかぽんさんの思い、熱意を改めて…✨
深いお話し聞かせていただきました。

またいつもと違うお店でお会いでき
新鮮な気分でして
楽しい夜となりました。

俊さんの明石焼きも美味でした。
ご馳走さまでした💕


花魁とオバチャーン✨

家のマンションにチラシが入っていて
初めて存在を知ったイベント。

こんなのやっていたんだ💕
「花祭り 夕霧太夫行列」

FullSizeRender

松屋町筋下寺のお寺で
かつて美貌で大阪の男衆虜にした
夕霧太夫さんの命日の法要…。

花魁道中…見られるそうで…。

万博のテストラン行った次の日の日曜日





ちょっと足伸ばして下寺町。
大阪のソメイヨシノ
見納め近い晴れの日でした。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

お寺さんの前に人が溢れて
花魁道中待機列💕

FullSizeRender

先頭は盲目の少年。
お母さんなのか先生なのか…。
丁寧に少年に合図、指示され…
それに応える少年…。

立派に先導勤められていました✨

FullSizeRender
FullSizeRender

そして雅楽の奏者…。

FullSizeRender
FullSizeRender

綺麗衆に続いて
色っぽい花魁さん💕

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

高下駄の足の運び…。
間近で見れて感激でした💕

提灯🏮持ちの旦那と
太夫にお付きの青年たちが
これまた色っぽい。

FullSizeRender

そして第二陣目の綺麗衆。

FullSizeRender

FullSizeRender

恐らくこのお姉様が
夕霧太夫さま💕⁉️


列の最後は住職さん…。


FullSizeRender

なかなか凄い行列見せていただきました。
また来年も観たいなあ💕




FullSizeRender

国立文楽会館の古桜🌸も
綺麗に咲いていました。


FullSizeRender

この日は午後から
新世界にて
新曲「OVER PAWAR」リリースされた




オバチャーンのツアーライブがありました。


FullSizeRender
FullSizeRender

この日のみの3回公演。
ご予約無い隙を狙って
15時の回体験してきました✨

ひと公演先着順50名との事で
ドキドキでしたが
いい席でオバチャーンにお会いできました。


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

元やんあっちゃん
舞台から客席飛び出しノリノリ。
なかなかの重量感💕 迫力✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender

アイドルライブと漫才見た超満足感。
「人生には上り坂、下り坂にまさか…がある…」

なかなか深いお話もお聞きできました。😅



FullSizeRender

百合子さま💕
会場で声おかけしたら
「お名前は⁉️」と問いかけてくださいました。

ライブでメンバーの皆さまお客に飴ちゃん配りされていたんですが
百合子さま💕
最後に残った飴ちゃん全部手渡してくださいまして…😅

京子ちゃん、八重子さん、あっちゃん…
ネクストジェネレーションのメンバーお気にでしたが
一推しこのステージで
仏7の百合子さまになってしまいました。💕

素敵💓でした。
百合子さま💕


FullSizeRender

FullSizeRender
IMG_8067

タオル買って
メンバーの皆様と初めて写真撮ってもらいました。

オバチャーン‼️箱推し
百合子さま一推しで
これからも応援📣したいと思います‼️



IMG_8068

☝️飴ちゃん5つくらい百合子さまから
いただいちゃいました💕
フルコンポかな…😅






新世界寄ったついでに国際劇場と


FullSizeRender
FullSizeRender

FullSizeRender

「キラー・ナマケモノ」ちょっと観たかった😅
以前


「キラーカブトガニ」

なかなか名作Z級映画🎞️は体験済みだったんでナマケモノ🦥…も観たかったなあ…😅



FullSizeRender

FullSizeRender
FullSizeRender

「アイスクリームのかほり」は超名作…。


ガラスに映り込んだとおるのおまぬけ姿はご愛嬌…💦


雅な行列とパワフルオバチャーン
超堪能の幸せな1日となりました😃✌️
 

ハッスルし過ぎた水曜日😰3(ドローンに新世界編)

続きです🙇‍♂️

一旦日本橋に戻り
ご予約待機しながらささっと残り物で夕食…😅
なのにご予約オファー入らず…😢

ドローンショーの演目は二本立てでした💦
次の回はスヌーピーバージョン。
興味津々…💦どうしてもそちらのプログラムも観たくて
再度地下鉄🆓切符で
またまた北浜経由八軒屋浜へ…😅

FullSizeRender
FullSizeRender

日が暮れムーディーささらに増し…✨✨

FullSizeRender

オペレーターが最後の調整中…。

FullSizeRender

噴水ショーに続いて
この日2回目のドローンショーも定時に始まりました💕
スヌーピーバージョンのドローンショー✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

動きがあって
色数も豊富で
万博バージョンとは全く違う
エンターテイメントでした。

両方とも観られ満足でした。😃
何度も無駄足しましたが
観られて幸せでした💕
(ご予約オファー入らなかったのは
不幸なんですけどね…💦)

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

待機スポットに戻るドローン達が
愛しくて堪りませんでした💕


そしてまたまた八軒屋浜から北浜まで戻り
そのまま日本橋戻って休んでたら
状況違った…と思うのですが…🥺

FullSizeRender
FullSizeRender

この日から心待ち再上映の初日でした。
「アイスクリームのかほり」
どうしても観たくて新世界…💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

時間調整で
新世界のあちこち散策…。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

令和の新世界の様子を見た後に
90年の昭和(平成でした…💦)の新世界体験でき
本当トリップ感堪らない映画鑑賞となりました。✨✨



FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

ブログで振り返って…😅
1日こんなにウロウロしていたことに
ちょい呆れております…。

恐らくこの日の活動が
腰にとどめ…😰となったようで
次の日から腰、未経験の痛みでした。
3日間で何とか復帰できたのは
有り難かったもの…(その節はご迷惑おかしました…🙇‍♂️)

もう若くないんだから
ほどほどにしとかなくては…🥺

要注意…💦

どうぞ皆様もお気をつけて‼️

アイスクリームのかほり…ギックリの恐怖💦25

続きです🙇‍♂️

FullSizeRender

まずは映画の感想から…

先日から同系列の映画館で映画鑑賞しておりましたが

新世界国際劇場


新世界東映


両館とも映像暗くて
鑑賞する環境ではありませんでした😰


以前からローズはさらに環境酷かったんで
映像は覚悟の入館でしたが
‼️…あれ⁉️意外と綺麗。

新世界国際地下と同様の
Blu-ray上映となっているようで
もともとの映像がのっぺり甘いもの
まあまあ観られる映像となってました💕
🙂良かったです。

FullSizeRender

伴映の「美しき覚醒」
ジェネリック松山ケンイチっぽい兄ちゃん主演の
ゴミ映画でした。

事故で死にかけの状況で
自分の性癖を自覚する…っていう妄想の展開らしいけれど
安っぽい変態話でアホらし過ぎて
苦行の1時間でした💦


「アイスクリームのかほり」

登場人物…皆が皆、学芸会みたいな
恥ずかしい演技なもの
意外と滑舌は良くセリフ明確に伝わり…😅

脚本、構成はしっかり出来ていて
1時間の作品なのに
起承転結…なかなか完成されていて
薔薇族映画…まだ数本しか観てはいませんが
今まで観た中では最高の作品‼️

91年3月初公開
恐らく撮影は90年頃。
新世界周辺でのロケされていて
当時の懐かしい風景がスクリーンに繰り広がりました💕
南海天王寺線の飛田本通駅の光景…観られただけでも
値打ちもの✨✨
新世界日活とか公楽座の様子…。
当時の空気感そのままスクリーンに現れた…って言う
ノスタルジー、タイムトリップ感‼️

現在の新世界で見る当時の新世界…。
めちゃくちゃ不思議なトリップ感
ちょっぴり鳥肌立つ感動🥹でした✨


ストーリー内容は
幼少期の性的虐待を引き摺り
真っ当な幸せを手にできない主人公が
アブノーマルな幸せを手にするお話し…😰

アイスクリームのかほりの真相…😅
なかなかエグいもの
1時間の作品なのに
ぎっしり内容詰め込み完成度高い作品✨✨

(この日実は館内
全裸の露出イケメンぽい若い男子出没でした。
自分映画に夢中だったんで
横目で見ただけでしたか
今になってちょっと絡んでも良かったなあ…と後悔…💦

いやはや絡んでたら
もっと腰、悪化していたかも…😅)


興味ある方はぜひ
新世界でご覧いただきたいです…‼️


3月になって知らず知らずのうちに
腰に負担蓄積な日々でした。
なのにその上お気楽な腰に負担かける
生活の日々続いておりました…😰

若い子ならともかく
じじい(はばあ…⁉️)の腰は悲鳴を上げていたみたい…。
それに気づかず、能天気な日々過ごしていた
報いが来ちゃいました…😰

次の日から
今まで感じたことの無い腰の痛み…。

やっちゃいました。
ギックリ…って言う奴ですね。
どんな体勢になっても激痛…って言う
人生で1番辛い時間に遭遇。

こんな時地震でも起きたら
逃げられないぞ…💦と思ってたころ
ミャンマーやタイで実際に巨大地震…😱
びっくりでした。

27〜29日と3日間臨時休業させていただきまして
(ご迷惑、ご心配かけ申し訳ありませんでした🙇‍♂️)
おかげさまで日常の生活復帰することできました。

もう若くないんだから
貪欲活動は控えなさい…という
警告⚠️だったんだ…と反省です💦

ぼちぼち無理しないよう
頑張って参ります🙇‍♂️
どうぞ宜しくお願い申し上げます🤲

皆さまも何かと忙しい新年度…。
体調管理万全に頑張って参りましょう👍

今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇
ギャラリー
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • ライブドアブログ