跡地

北のロイヤル定点観測1…埋蔵物文化財と情報求む

ホワイトデーイブの13日の木曜日…😃
日中久々の新世界…。

新世界ロイヤル跡地。
マンション化計画は続行ながら
土地の所有者=施工の大元が
何やら中華系の個人か企業に移ったそうで…🥺

着々と、じわじわと日本の土地
どんどん中華に侵食されてる…😱
怖い…😳
政府…いい加減規制しないと
本当日本の将来エラいことになるんでは…💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

権利移行の関連あってか
まだ更地…。


FullSizeRender



話し変わって木曜日の楽しみは
堂山『港』のなかぽんデー💕

昨夜はご予約オファー全く入らない事をいい事に(全然良く無いです😢)
堂山出向きました。


FullSizeRender

『北のロイヤル』
建築予定地。


FullSizeRender
FullSizeRender

ユンボ投入され
既に半面…アスファルト剥がされていました。



いよいよ本日(金)ホワイトデー💕
前回予定が雨で延期となった
大阪市の埋蔵物文化財調査が実施されるそうで…。

こちらは手掘りで
室町時代の地層…かなり深いところまで
調査されるそうで…。

何も出てこなかったら
ほどなく工事許可🉑👷となるそうですが
万が一何か発掘されたら
工期が予想不可の延期となるとの事…🥺


FullSizeRender

…何も発掘されない事
祈る🙏ばかりです…🙇‍♂️💦



そして『港』のなかぽんデー。

FullSizeRender
FullSizeRender

実は昨夜は静かでした。

恐々ドア🚪開くと顔見知りの
いつものメンバーながら
いつもスーツ姿素敵な💓T兄貴
一流企業は年度末激務だそうで欠席🥺

いつもの「あずさ2号」が歌えず残念😢
もう一つ残念だったのは
この日日中なかぽんさん忙しく
準備する間無かったそうで
たこ焼き…食べられ無かったのが悲しかった…🥺

FullSizeRender

でも用意してくださった
三種のアテは激うま💕
充分満足でした✨✨

港マスター作マカロニサラダ
めちゃくちゃ美味。
隠し味何使っているんだろ…⁉️🧐


さらにA君の差し入れ太郎サブレと
先日北海道旅行されたなかぽんさんのお土産
白い恋人いただきました💕
感激の超美味‼️

なかぽんデー行けて良かったです‼️💕

FullSizeRender
FullSizeRender

ご馳走さまでした😃



そうそう

☝️

前回のブログでも話題にした
30年前神山町に存在した
ヤリ部屋『ジャングルボックス』…


FullSizeRender

なかぽんさんやご一緒したお客様方も
誰もご存知無かったんですが
…🧐
北のロイヤル建設予定地に
ほぼ近い場所に存在したかと…。

30年の時を経て
神山町にゲイの施設が戻って来る…って言うのは
何だかめちゃくちゃドラマチック✨✨だと
自分一人で盛り上がっているんですが😅


「ジャングルボックス」の記憶、情報お持ちの方いらっしゃいましたら
お話し伺えしたら有り難いんですが
いらっしゃいませんかね…😉
情報求めます😅
宜しくお願い申し上げます🙇


今夜が満月🌕
満月イブの昨夜でしたか
月綺麗でした😃

FullSizeRender


大阪市の埋蔵文化財調査…
東京から来られたB氏、なかぽんさんも
立ち会われる…との事ですが
本当何も出てこない事祈ります。


また続報レポートいたします。
お付き合いありがとうございました😊

25年1月京都紀行…3 五条楽園散策続き😃編

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

前回訪問時は高瀬川の東側しかチェックしてなかったんですが
西側も五条楽園エリアだっんですね。


FullSizeRender
FullSizeRender

こちら側にも
艶っぽい町屋が連なります💕


FullSizeRender
FullSizeRender

五条楽園の歌舞練場…
こんなところに存在でしたか。

風俗系花街でも
芸妓さん芸事励んでいらっしゃったんですね。
立派な建物でした✨


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

こちらの町屋も
有名物件ですよね。
間近で見られちょい感激✨✨

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

今となっては貴重な
五条楽園の提灯🏮✨
かつてのお茶屋、今はお蕎麦屋さん。
一見さんお断り…って事は
ないでしょうね…😅
一度入ってみたいです…💦

FullSizeRender
FullSizeRender

見飽きる事なく
街歩き超堪能でした。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender


そして五条大橋に到着😃
街歩き楽しかった💕

…続きます🙇‍♂️

25年1月京都紀行…2 五条楽園編

続きです

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

五条楽園…って結構広いエリアだったんですね⁉️
もと遊廓⁉️お茶屋さん⁉️と思える町家が並びます…😅


FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

何をするで無く
街並みぶらぶらするだけで
観光気分、トリップ気分味わえる京都…。
特に観光スポット行かなくても
京都の魅力堪能できました。✨✨い

小雨も上がり
街歩きたっぷり楽しめました。💕


FullSizeRender
FullSizeRender

任天堂発祥の地。
ここから世界のNintendoへ…✨✨

現在高級ホテルへと
展開されています💕

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

任天堂さん斜め向かいのあられやさん
手頃なお値段の割れおかき並んでて
買いたかったけど
お店の方いらっしゃらず…。

呼び出して1番安い割れおかき買うのも顰蹙と思い
遠慮しちゃいましたが
またリベンジして買いたいなあ…と
買わなかったこと今になってちょい後悔…💦

FullSizeRender
FullSizeRender

サウナの梅湯♨️

以前はこちら辺りにに五条楽園の
ネオンサインが装飾設置されていたそうで…。


FullSizeRender

観たかったなあ…。

続きます🙇‍♂️

なかぽんディとくさやの干物

26日(木)
クリスマス🎄も終わり
光のルネサンスのイベントも終わった中之島。
でも市役所横の光のアーチだけは
まだ輝いておりました。
…😅
この日は堂山ゲイバー「港」さんのなかぽんディ✨✨

中之島経由で自転車🚲走らせてました💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

久しぶりにも関わらず
なかぽんさんも常連のお客様も
温かく迎え入れてくださり
めちゃくちゃ嬉しかったです😃💕


FullSizeRender

久しぶりの港マスターのお料理。
やっぱりレベル高い✨✨


FullSizeRender

なかぽんさん手作りたこ焼きもいただけ
幸せ😀 めちゃ美味でした✨✨


「ブログ見てますよ‼️」と
居合わせたお客様から声かけてもいただいて
嬉しいやら恥ずかしいやら…。



FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

この日
くさやの干物を持って来られたお客様がいらっしゃりました😅
くさやの干物と人生初対面✨✨

昔から存在は知っていたもの
遭遇するチャンス無く…
売ってるのも見た事無かった🥺
でも一度は体験してみたかったくさや…💦



店内での開封は危険⚠️☢️…って事で
店外で開封。
「くっさ…‼️」「無理…💦」

ひとりひとり順番に
匂い嗅いでいきました…😅
なのに自分全然平気…。

えっ😨…鼻悪い…⁉️

FullSizeRender

せっかくなんで
一口試食もさせていただきました。

ちょい塩辛くクセのある干物ながら
全然美味しくいただけました。


まさかくやさの干物にまで遭遇出来るだなんて…‼️
人生どこに何があるかわからないものですね…と
ちょい感動でした🥹 ご馳走さまでした💕


FullSizeRender

オプションメニューの卵焼きもオーダーできました。
なかぽんさんが直、焼いてくださり
こちらも超美味でした💕


くさやの干物と2ショットされていた
☝️に登場のスーツ兄貴Tさまとは
「あずさ2号」デュエット出来幸せでした✨✨
ありがとうございました😊💕

FullSizeRender


なかなか出ないカラオケ🎤採点94点もゲット出来
お邪魔出来て本当良かった‼️…楽しい夜でした。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

北欧館跡地覗いて来ました。
年明けた現在はマンション建設に向けて
動き出したようですね。

北のロイヤルの方は
色々事情があり着工が遅れていますが
だんだんと計画も形付いて来られています。


FullSizeRender

楽しみです😊
👇

IMG_3686

最終案でこちらのパース採用となりそうですね。

あら?あくまでイメージ画ですけど
予定の敷地には
このような緑は植ってないですよね…😅

姫路帰りの堂山編…😅

姫路イルミ紀行の続きです🙇‍♂️

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

キタの街も華やか✨✨
最近出向く事ほぼ無くなったエリア。
でもこちらあたりは
開発凄まじいキタエリアながら
街並み雰囲気は20年前からさほど変わっておらず
ノスタルジー感味わえます😅

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

実は前回


褌バーⓂ️さん行った時、下1階のゲイバーKさんのカラオケ🎤が流れてきていたんですが…‼️えっ😅まるまる自分のレパートリーと丸被り✨


絶対その方とお友だちになれそうな気がしておりまして一度Kさんもお邪魔してみたいと思っておりまして…。

FullSizeRender

同じく堂山の「港」のマスターも
お料理💕お上手でびっくりなんでしたが



こちらKのマスターもお料理本格派✨✨


レストランの付け合わせレベルの美味プレート出していただけました。美味しい😋

ただ前客いらしてテレビ鑑賞…💦

マスターもちょこちょこ相手はして下さるもの基本的には常連さんだろう前客の相手メイン。

テレビ見て2人楽しそう。
番組終わったし…と思ったら次の番組も楽しむの…⁉️
💦
何でゲイバー行ったのにテレビ見ないといけないの…😰
マスターも前客も嫌味なくいい感じの人ながら…💧
もう二度と行く事ないだろうな…😞

はやばや店後にし北欧館跡地覗いてみました。

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

パワーシャベルは鎮座してるもの
特にまだ動きは無い様子…💦

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender

もうちょっとだけ
続きがあります…。


また宜しくお願い致します🙇‍♂️💦

ギャラリー
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「リライト」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 映画感想日記「ドールハウス」
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • 北のロイヤル定点観測5…「みそきん」いただいた編
  • ライブドアブログ